人生にゲームをプラスするメディア

3DS/Vita『戦国無双 Chronicle 3』に登場する新モード「練武館」とゲストキャラが公開

コーエーテクモゲームスは、12月4日に発売を予定しているニンテンドー3DS/PS Vita向け『戦国無双 Chronicle 3』の新モードとして「練武館」を公開しました。

任天堂 3DS
「練武館」モードの開始
  • 「練武館」モードの開始
  • ミッションが発生
  • ミッションを達成
  • すると得点を得られる
  • 目標地点まで達するとゴール
  • 得点をアイテムと交換
  • レア武器と交換することも
  • 得点をアップロードしてランキングに参加
コーエーテクモゲームスは、12月4日に発売を予定しているニンテンドー3DS/PS Vita向け『戦国無双 Chronicle 3』の新モードとして「練武館」を公開しました。

「練武館」は『戦国無双 猛将伝』で人気を集めた「練武館」をベースにしたもので、ミッションを次々とクリアし制限時間を延ばしながらゴールを目指すというモード。キャラチェンジを上手く使いながらクリアし、得点を稼いでいきましょう。プレイ状況に応じて呼び出されるミッションは変化し、誰で、どういったプレイをしたら長く遊べ、得点を稼げるか考えていくのも楽しみと言えそうです。

「練武館」にはゲストキャラクターとして過去のシリーズ作品から4人のキャラクターが登場。破壊の意思を持つ魔王「遠呂智」、一流の武術と戦術を持つ「孫悟空」、人間のような姿と狐のような耳や尾を持つ「九尾の狐」、武術を極め、弓馬に優れた猛将「呂布」です。

このモードで獲得した得点はポイント交換所で相日アイテム素材珠などの商品と交換することが可能。また、ランキングでは1回のプレイで獲得したポイントで競うことができます。一定期間でリセットされるランキングで他の武将たちに負けない成績を収め、上位を目指しましょう。

『戦国無双 Chronicle 3』は12月4日に、3DS版が6800円(税抜き)、PS Vita版が5800円(税抜き)で発売予定です(いずれもパッケージ版)。豪華特典が満載なプレミアムBOXも登場予定。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 『NINJA GAIDEN: マスターコレクション』PS4/スイッチ/Xbox One/PCで発売決定! ハヤブサに加え、4人の女性キャラが操作可能に

    『NINJA GAIDEN: マスターコレクション』PS4/スイッチ/Xbox One/PCで発売決定! ハヤブサに加え、4人の女性キャラが操作可能に

  3. クラブニンテンドーでもらえる「THE YEAR OF LUIGI サウンドセレクション」 紹介映像公開 ─ 収録曲の一覧も収録

    クラブニンテンドーでもらえる「THE YEAR OF LUIGI サウンドセレクション」 紹介映像公開 ─ 収録曲の一覧も収録

  4. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  5. 『ポケモン』で最推しの「男性ジムリーダー」は? 3位キバナ、2位タケシ、1位は…【アンケ結果発表】

  6. 『NINJA GAIDEN: マスターコレクション Version D』6月10日発売決定!『Σ』『Σ2』『3: Razor's Edge』の3作品がセットに―DLCも一挙収録

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 『モンハンライズ』火力最強「一虎刀【餓刃】」は根強い人気!Ver2.0武器なのに現役、その秘密は特殊な生産ルートにあり

  9. ヴィレヴァンに『星のカービィ』限定&先行販売グッズが登場!「ゲーム画面メモ帳」「描き下ろしトートバック」など

  10. 『ポケモン ダイパリメイク』ペラップの失われた個性は戻ってくる?人気ポケモンを襲った悲劇とは…

アクセスランキングをもっと見る