人生にゲームをプラスするメディア

iMacがYosemiteとRetina5Kディスプレイで強化され登場

Mac発売30周年となる2014年。16日(現地時間)米国クパチーノのアップル本社で開催されたスペシャルイベントで、新しいiMacが発表された。

PCゲーム その他PCゲーム
iMacがRetina5Kディスプレイを搭載
  • iMacがRetina5Kディスプレイを搭載
  • iMacがRetina5Kディスプレイを搭載
  • iMacがRetina5Kディスプレイを搭載
  • iMacがRetina5Kディスプレイを搭載
 Mac発売30周年となる2014年。16日(現地時間)米国クパチーノのアップル本社で開催されたスペシャルイベントで、新しいiMacが発表された。

 RetinaディスプレイはiPhoneでの採用からiPad、Mac Bookなどへ次々と展開され、その画質については定評がある。これがついにiMacに搭載された。発表では「究極のデスクトップディスプレイ」だと表現された27インチのディスプレイは5120×2880の1470万ピクセルの解像度となり、Retina5Kディスプレイと呼ぶ。

 5Kディスプレイになると通常のハイビジョンテレビの7倍のピクセル数となり、いわゆる4Kディスプレイよりも67%多いピクセル数となる超高解像度といえるだろう。そのディスプレイの厚さは5mmに抑えられたという。LCD部分には酸化半導体TFT(オキサイドTFT)が採用され5K画面の全ピクセルを瞬時に駆動する専用のドライバチップから開発された。バックライトLEDも改良され、新しいフィルムを採用し、視野がずれても見やすい画面となり、印刷を見ているような表示を実現した。それでいて消費電力は30%低くなっているという。

 プロセッサは3.5GHzのi5と4GHzのi7が用意され、それぞれクロックのブーストアップが可能だ。グラフィックプロセッサにはAMD Radeon R9 M290Xが搭載され、Retina5Kディスプレイをドライブする。

 iMacには、同日発表されたYosemiteがOSとして搭載される。Yosemiteでは、iWorkやiCloudなどがアップデートされたが、注目の機能はHand offと呼ばれるiPhoneなどモバイルデバイスとの連携機能で、Macから電話をかけたり、iPhone、iPadなどとの同期、Apple TVにKeynoteのスライドを表示させiWatchをリモコンとして使ったりというデモが行われた。

 新しいiMacの価格は2499ドルから。プレゼンテーションでは、4Kディスプレイが3000ドル前後という中では画期的な価格だと述べていた。iMacの発売は16日(現地時間)からだそうだ。なお、同時に紹介された新しいMac miniはサンダーボルトが2ポートになり、マイナーなアップデートが行われたが価格が599ドルから499ドルスタートに変更された。
《中尾真二@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  2. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

    『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  3. Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

    Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

  4. ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

  5. 【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは

  6. 黒魔女ミーシャも参加♪『ラブ and ベリー 2008』5月下旬に稼動

  7. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  8. 黒幕はk4sen!「CRカップVALORANT」の絶妙な賞品にSHAKAから爆弾発言が飛び出す!?

  9. 古き良き時代のSRPG『ヴェスタリアサーガ I』無料配信スタート! 予定より2週間以上前倒して公開

  10. 【特集】『Wallpaper Engine』の使い方―Steamで人気の“動く壁紙”作成ソフト

アクセスランキングをもっと見る