米任天堂は、公式サイト上でDL版ゲームタイトルを購入できるシステムを導入しました。任天堂の公式サイトではゲームタイトルの紹介などが掲載されていますが、ゲーム紹介ページに「Buy digital」というボタンが登場しました。これにより、ニンテンドーネットワークIDなど必要な情報を入力して、ゲームのDLコードを買うことができるようです。また、発売済みタイトルについては自動コード入力が可能なほか、発売前タイトルでは「Pre-order digital」(ダウンロード版の予約購入)が可能になっています。これまでDL版ゲームタイトルは、Wii Uやニンテンドー3DSなど本体から直接「ニンテンドーeショップ」にアクセスする必要がありました。しかしこれにより、ウェブ上からの購入手続きも可能となったわけです。なお、現在このシステムが導入されているのは米国のみで、日本では実装されていません。
任天堂とポケモン、米国で「キャラクターを召喚して戦わせる」特許を取得―『SV』のレッツゴーシステムか、それとも…? 2025.9.10 Wed 21:00 フィールドに召喚し、手動/自動で戦闘を開始するシステムに関す…