人生にゲームをプラスするメディア

『妖怪ウォッチ2』の「バスターズ」に鬼以外のボスが参戦、『妖怪ウォッチ2 真打』発売決定、『ポケモン ORAS 特別体験版』プレイレポート、など…昨日のまとめ(10/15)

皆様おはようございます。月の真ん中ということもあり、本日の新作リリースは少し寂しげです。しかし『ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー』を待ちわびている方にとっては、待望の木曜日と言えるでしょう。「昨日のまとめ」、10月15日の注目記事をご紹介します。

その他 全般
皆様おはようございます。月の真ん中ということもあり、本日の新作リリースは少し寂しげです。しかし『ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー』を待ちわびている方にとっては、待望の木曜日と言えるでしょう。「昨日のまとめ」、10月15日の注目記事をご紹介します。

3DS版『拡散性ミリオンアーサー』10月22日に配信!3DS向けに最適化され、事前登録もスタート
スマホやPS Vitaで人気を博したカードバトルRPGが、3DSにもやってきます。

『ポケモン ORAS』は空を飛べる?「メガラティオス・ラティアス」「メガピジョット」「メガスピアー」の動画も
明かされる新要素の数々に、本作への期待が高まるばかりです。

年末商戦と映画に合わせて、『妖怪ウォッチ2 真打』が発売決定!クエストと友達妖怪を追加
映画と連動したキャラクターたちのクエストも収録されます。

『妖怪ウォッチ2』の「バスターズ」に鬼以外のボスが参戦!まずは「謎の赤い妖怪」「怪謎の白い妖怪」
今後も様々なボスが配信されるので、期待大です。

ロックマンのチョークアートが登場!ロックバスターまで再現された、その過程を映像で
驚くべき完成度が、わずか1分ほどの映像に集約されています。

『ポケモン ORAS 特別体験版』プレイレポート、未発表のメガシンカポケモンもゲット可能
魅力を知る手がかりとなるこの体験版、遊んでいない方はこちらの記事をどうぞ。

『スマブラ for 3DS / Wii U』「amiibo」の楽しみ方を紹介、鍵となる3つの「育てる」とは
Wii U版の発売日まであと2ヶ月。新情報をチェックしながら、当日を楽しみにしましょう。

『FF15』を初代プレステ風にデメイクしたファンアートが話題に
このバージョンでも遊んでみたいですね。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  3. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

    ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  4. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  5. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  6. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

  7. 2DモデルVTuber集団「にじさんじ」が魅力を生み出す秘密を語る─開発者インタビューも敢行!【alive 2019】

  8. 探索すればするほど面白くなる!スイッチでプレイできるメトロイドヴァニア5選─少女が活躍するダークファンタジーから中国サイバーパンクまで

アクセスランキングをもっと見る