人生にゲームをプラスするメディア

『ガンダムブレイカー2』には、「ビグ・ザム」や「アドラステア」も登場! オリジナルMS選手権の開幕も

バンダイナムコゲームスは、PS3/PS Vitaソフト『ガンダムブレイカー2』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
『ガンダムブレイカー2』には、「ビグ・ザム」や「アドラステア」も登場! オリジナルMS選手権の開幕も
  • 『ガンダムブレイカー2』には、「ビグ・ザム」や「アドラステア」も登場! オリジナルMS選手権の開幕も
  • 『ガンダムブレイカー2』には、「ビグ・ザム」や「アドラステア」も登場! オリジナルMS選手権の開幕も
  • 『ガンダムブレイカー2』には、「ビグ・ザム」や「アドラステア」も登場! オリジナルMS選手権の開幕も
  • 『ガンダムブレイカー2』には、「ビグ・ザム」や「アドラステア」も登場! オリジナルMS選手権の開幕も
  • 『ガンダムブレイカー2』には、「ビグ・ザム」や「アドラステア」も登場! オリジナルMS選手権の開幕も
  • 『ガンダムブレイカー2』には、「ビグ・ザム」や「アドラステア」も登場! オリジナルMS選手権の開幕も
  • 『ガンダムブレイカー2』には、「ビグ・ザム」や「アドラステア」も登場! オリジナルMS選手権の開幕も
  • 『ガンダムブレイカー2』には、「ビグ・ザム」や「アドラステア」も登場! オリジナルMS選手権の開幕も
バンダイナムコゲームスは、PS3/PS Vitaソフト『ガンダムブレイカー2』の最新情報を公開しました。

100機以上ものガンプラが登場する『ガンダムブレイカー2』は、心地よい戦闘アクションとパーツ単位を自由に組み合わせられる豊富なカスタマイズ性が特徴的で、かつ前作から超絶進化も果たした見逃せない一作です。

世界観を一変させ新たな物語が用意され、またMS相手だけでなく巨大戦艦とのバトルも待ち受けている本作ですが、このたび更なる刺激的な要素が明らかとなりました。その圧倒的な存在感で視聴者の印象に残る「ビグ・ザム」や「アドラステア」との白熱するバトルが、本作で楽しめることが判明しました。

大型メガ粒子砲やクローランチャーを放つ巨大すぎるMA「ビグ・ザム」、そして大型2連装メガ粒子砲を備える「アドラステア」。どちらも手強い戦いを繰り広げる予感をひしひしと感じますが、その巨躯を逆に利用して懐に潜り込み、機動性を武器に立ち向かいましょう。

また、前作でも好評を博したMS選手権が、本作でも開催されることも判明。厳選された優秀作品は、10月から放映開始の「ガンダムビルドファイターズトライ」に登場するという嬉しい特典も。『ガンダムブレイカー2』のゲーム内からボタン一つでガンダムゲーム公式ポータルサイト「ガンダムパーフェクトゲームス」にアップし、「ガンダムパーフェクトゲームス」からエントリーすることで参加可能です。詳しく知りたい方は、ゲーム公式ホームページをチェックしてみましょう。(URL:http://gb.ggame.jp/special/original.php

『ガンダムブレイカー2』は、2014年12月18日発売予定。価格は、PS3のパッケージ版が7,600円(税抜)、ダウンロード版が6,840円(税抜)、PS Vitaのパッケージ版が6,640円(税抜)、ダウンロード版が5,980円(税抜)です。また、PS3のパッケージ版とPS Vitaのダウンロード版がセットになった「お持ち出しパック」は、11,800円(税抜)です。

(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・MBS (C)創通・サンライズ・テレビ東京
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

    『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 愛すべき『クラッシュ・バンディクー』のコミカルな“やられシーン”まとめ─10月2日発売の新作も待ち遠しい!

    愛すべき『クラッシュ・バンディクー』のコミカルな“やられシーン”まとめ─10月2日発売の新作も待ち遠しい!

  4. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『バイオハザードRE:2』オリジナルデザインのPSストアカードが登場─購入特典はレオン&クレアの専用コスチューム

  9. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る