人生にゲームをプラスするメディア

LINE、サイバーエージェントと合弁会社を設立して「LINE GAME」向けに提供

LINEとサイバーエージェントは共同出資で新会社を設立し、「LINE GAME」向けゲームタイトルの開発を行っていくと発表しました。

ゲームビジネス 市場
LINE、サイバーエージェントと合弁会社を設立して「LINE GAME」向けに提供
  • LINE、サイバーエージェントと合弁会社を設立して「LINE GAME」向けに提供
LINEとサイバーエージェントは共同出資で新会社を設立し、「LINE GAME」向けゲームタイトルの開発を行っていくと発表しました。

新会社は社名は未定ながら、資本金は1億円。代表にはサイバーエージェント副社長の日高裕介氏が就任。LINEの舛田淳氏が取締役を務めます。

サイバーエージェントの日高氏は「サイバーエージェントグループは、2009年よりフィーチャーフォン向けゲーム事業に本格参入をしました。2011年にスマートフォンゲームへ大きく舵を切り、現在はネイティブゲーム開発に注力しています。本事業の人員数は約1,700名にのぼり、現在42タイトルを提供しています。『戦国炎舞‐KIZNA‐(株式会社サムザップ提供)』や、『グランブルーファンタジー(株式会社Cygames提供)』をはじめ、提供する多くのタイトルがAppStore、GooglePlayの売上ランキングにおいて上位にランクインするなど、国内大手のスマートフォンゲーム事業に成長しました。この開発力を活かし、サイバーエージェントグループとLINEにしかできない魅力的なゲームの開発を目指してまいります。」とコメント。

LINEの舛田氏は「LINE GAMEは、2012年11月より本格展開を開始して以来、自社および外部コンテンツプロバイダーと連携して開発したゲームコンテンツを、LINEのプラットフォームを通してユーザーに提供しており、ゲームプラットフォームとしての存在感を高めてまいりました。昨今では、国内のみならず良質なコンテンツを世界に提供すべく、グローバルにおける展開にも一層注力しております。今回、スマートフォンゲーム事業において、それぞれ得意ジャンルの異なるコンテンツプロバイダーを子会社として多数保有するサイバーエージェントと新会社を設立できることは、LINE GAMEが目指すグローバル展開の強化において大きなステップアップであり、非常に嬉しく思います。LINEのプラットフォーム力を活かしながら、全世界のユーザーにより良いコンテンツを提供していきたいと思います。」とコメントしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

    ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

  2. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  3. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  4. 任天堂、初のCSRレポートを発行―環境への取り組みも明記

  5. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  6. ポケモンUSAの社長が交代

  7. 【GDC 2014】BungieのScott Shepherd氏が語る、『Destiny』のキャラクターが出来るまで

  8. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  9. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  10. シンガポールが新しいゲームレーティング制度を導入

アクセスランキングをもっと見る