人生にゲームをプラスするメディア

ワーナーによる映画版『マインクラフト』公開は2017年以降か、MojangのCOOが語る

以前Warner Bros.による映画化が進行中と報道された『Minecraft』。MojangのCOOで『Minecraft』の開発者でもあるVu Bui氏が英国の大手新聞ガーディアンのインタビューに応え、公開は2017年以降の可能性があることを明かしました。

その他 全般
ワーナーによる映画版『Minecraft』公開は2017年以降か、MojangのCOOが語る
  • ワーナーによる映画版『Minecraft』公開は2017年以降か、MojangのCOOが語る
  • ワーナーによる映画版『Minecraft』公開は2017年以降か、MojangのCOOが語る
以前Warner Bros.による映画化が進行中と報道された『Minecraft(マインクラフト)』。MojangのCOOで『Minecraft』の開発者でもあるVu Bui氏が英国の大手メディアGuardian誌のインタビューに応え、公開は2017年以降の可能性があることを明かしました。

Vu Bui氏はインタビューにて、多くのスタジオから映画化のオファーが来ていたことを明かし、その中でWarner Bros.を一緒に仕事がしたいチームだと判断したとのこと。同社がブランドとIPを尊重し、ゲームの成功を利用しない素晴らしい物を作りたいという意思を示したと語っています。

ストーリーについて同氏は、『Minecraft』には一つの正しいプレイスタイルは存在せず、映画もゲームで可能な行動のうちの一つの物語になると告げ、ゲームの売りの一つである自由度の高さは映画に反映されると述べています。

また、Vu Bui氏は映画の制作はまだ初期段階で、特に大予算の映画は何年もかかると語り、3~4年の制作期間が必要になるのではないかと推測。『Minecraft』の映画化は大きな予算が投じられる大作になることが伺えます。

9月にはMicrosoftによる25億ドルの買収が報じられたMojang。全プラットフォームを合わせて5400万本以上を売り上げた『Minecraft』の映画化は『The Lego Movie』を手がけたDan Lin氏と彼が率いる制作スタジオVertigo Entertainmentが担当しています。一体どんな作品に仕上がるのか。続報に注目する必要がありそうです。

ワーナーによる映画版『Minecraft』公開は2017年以降か、MojangのCOOが語る

《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  2. 『ポケモン』ゲンガーになりきりながら快適に過ごせる!フード付ネックピローほか、ピカチュウのスーツケースベルトなどトラベルグッズが発売

    『ポケモン』ゲンガーになりきりながら快適に過ごせる!フード付ネックピローほか、ピカチュウのスーツケースベルトなどトラベルグッズが発売

  3. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  4. アニメ「星のカービィ」の“不適切表現”に公式が注意喚起―ファンからは「今だと炎上しそう」「むしろ当時もアウト」

  5. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』で新事実発覚! 実は「暗黒界」の人々は優しかった!?

  7. 探索すればするほど面白くなる!スイッチでプレイできるメトロイドヴァニア5選─少女が活躍するダークファンタジーから中国サイバーパンクまで

アクセスランキングをもっと見る