人生にゲームをプラスするメディア

『サクラ大戦3』のエリカと光武F2がセットになって「ねんどろいど」化! 光武への搭乗も可能

グッドスマイルカンパニーは、『サクラ大戦3』の「エリカ・フォンティーヌ」と「光武F2」をセットにしたねんどろいどを発売すると明かしました。

その他 玩具
『サクラ大戦3』のエリカと光武F2がセットになって「ねんどろいど」化! 光武への搭乗も可能
  • 『サクラ大戦3』のエリカと光武F2がセットになって「ねんどろいど」化! 光武への搭乗も可能
  • 『サクラ大戦3』のエリカと光武F2がセットになって「ねんどろいど」化! 光武への搭乗も可能
グッドスマイルカンパニーは、『サクラ大戦3』の「エリカ・フォンティーヌ」と「光武F2」をセットにしたねんどろいどを発売すると明かしました。

1996年9月27日にセガサターンソフトとして発売された『サクラ大戦』は、魅力的なキャラクターを中心に大きな人気を博し、ナンバリングタイトルも続々とリリース。一作目の登場から18年前を数えた今も、ソーシャルゲーム『サクラ大戦~百花繚乱夢物語~』の配信や舞台「サクラ大戦 紐育星組ショウ2014 ~お楽しみはこれからだ~」の公演など、根強い支持に支えられ多彩な場所で活躍を続けるシリーズへと成長しました。

そんな本シリーズの3作目に当たり、花の都パリでの戦いを描いた『サクラ大戦3 ~巴里は燃えているか~』の巴里華撃団・花組に所属するエリカ・フォンティーヌが、このたびねんどろいどになって登場することが判明。しかも、彼女の愛機である「光武F2」とのセットでの販売となります。

オプションパーツには、彼女の武器でもある「機関短銃」と、“おはようダンス”に欠かせない「マラカス」も付属。おなじみの光武もF2仕様となっており、しかもエリカが搭乗可能というこだわりぶり。光武搭乗時時に着用すれば臨場感抜群な戦闘服の上半身も付属されるので、「叫び顔」と合わせれば戦闘中の凛々しいエリカの姿も楽しむことができる一品です。

◆ねんどろいど エリカ・フォンティーヌ&光武F2(敬称略)


■作品名:『サクラ大戦3』
■メーカー:グッドスマイルカンパニー
■カテゴリー:ねんどろいど
■価格:6,296円+税
■発売時期:2015年01月
■仕様:ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア・ノンスケール・専用台座付属
■全高:エリカ・フォンティーヌ 約100mm / 光武F2 約100mm
■原型制作:伊藤霊一
■制作協力:ねんどろん

※掲載の写真は実際の商品とは多少異なる場合があります。
※商品の塗装は彩色行程が手作業になるため、商品個々に多少の差異があります。予めご了承ください。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


(C)SEGA (C)RED
(C)GOOD SMILE COMPANY, INC.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

  4. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  5. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  6. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  7. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  8. 『マイクラ』好きな小学生を応援!タツナミシュウイチ氏&ドズル氏と交流できるオンラインイベント、参加者を募集

  9. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

アクセスランキングをもっと見る