人生にゲームをプラスするメディア

PS3/PS Vita『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』に更なる波乱が! 「一方通行」「折原臨也」「ドクロちゃん」が参戦

セガは、PS3/PS Vitaソフト『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
PS3/PS Vita『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』に更なる波乱が! 「一方通行」「折原臨也」「ドクロちゃん」が参戦
  • PS3/PS Vita『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』に更なる波乱が! 「一方通行」「折原臨也」「ドクロちゃん」が参戦
  • PS3/PS Vita『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』に更なる波乱が! 「一方通行」「折原臨也」「ドクロちゃん」が参戦
  • PS3/PS Vita『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』に更なる波乱が! 「一方通行」「折原臨也」「ドクロちゃん」が参戦
  • PS3/PS Vita『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』に更なる波乱が! 「一方通行」「折原臨也」「ドクロちゃん」が参戦
  • PS3/PS Vita『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』に更なる波乱が! 「一方通行」「折原臨也」「ドクロちゃん」が参戦
  • 一方通行(アクセラレータ)
  • ドクロちゃん
  • 折原臨也
セガは、PS3/PS Vitaソフト『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の最新情報を公開しました。

電撃文庫から刊行された様々な作品から、多彩なキャラクターが一同に会し雌雄を決する『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』では、戦闘に長けたキャラはもちろん、普段戦いとは無縁なキャラまで登場し、多彩な必殺技をぶつけ合う2D対戦格闘が楽しめる一作です。

これまでも数多くのプレイアブルキャラやサポートキャラが発表されましたが、このたび更なる参戦が明らかに。「とある魔術の禁書目録」の「一方通行(アクセラレータ) 」、「デュラララ!!」の「折原臨也」、そして「撲殺天使ドクロちゃん」の「ドクロちゃん」の3人が、サポートキャラとして登場します。

◆新参戦サポートキャラクター


■一方通行(アクセラレータ) :CV 岡本信彦さん
なんと打ち止め(ラストオーダー)も登場。彼女に手を出したが最後、一方通行の壮絶な攻撃に晒される事になる。

・原作設定
本名不明。学園都市に七人しかいない、超能力者(レベル5)、その序列第一位。「ベクトル」操作の能力を持ち、あらゆる運動エネルギーの向きを自在に操る事ができる。敵のいかなる攻撃もすべて反射する学園都市最強の人物。

■折原臨也:CV 神谷浩史さん
臨也は、小馬鹿にした様な表情で相手を何度も踏みつける。物理的にも精神的にも大きなダメージを与える攻撃だ。

・原作設定
新宿に住む情報屋で多くの事件の黒幕的存在。腕は確かだが人間性に多少(多大に?)難ありで、情報を武器に他人の行動を誘導するのを趣味としている。平和島静雄とは犬猿の仲。

■ドクロちゃん:CV 千葉紗子さん
血しぶきが飛び散るほどのエグイ攻撃を味方を巻き込んで繰り出してしまうドクロちゃん。魔法の力で回復してもらわなければプレイヤーの生命もピンチに!?

・原作設定
将来の天才博士・桜くんを「バカ」にするために、未来からやってきた天使。「撲殺バット エスカリボルグ」を常に持つ。桜くんのことを好きなあまり、ついバットで撲殺してしまう、天然なところがある。好きなおにぎりの具はツナマヨ。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


しかも、この新規キャラ3人がゲーム内でどのように活躍するのか、その一端を収めたプロモーションビデオも併せて公開されています。この3人が気になる方から、本作の基本を映像で理解したい人まで、こちらの動画をしっかりチェックしてみてください。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=tRIIPWqQFD0

また、予約特典となる「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX MAGAZINE」の詳細も明らかとなりました。電撃文庫作家陣によるエッセイに、インタビュー企画や投稿企画、そして成田良悟先生書き下ろしの「電撃文庫FC」プレストーリーも掲載されており、電撃文庫ファンにはたまらない一冊と言えるでしょう。

◆「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX MAGAZINE」


■電撃文庫作家陣によるエッセイ企画「電撃的クライマックスエッセイ!」参加作家 一覧(五十音順)(敬称略)
・蒼山サグ、入間人間、おかゆまさき、上遠野浩平、鎌池和馬、鴨志田一、川原 礫、神崎紫電、佐島 勤、時雨沢恵一、高橋弥七郎、竹宮ゆゆこ、成田良悟、支倉凍砂、伏見つかさ、三雲岳斗、和ヶ原聡司

■「電撃文庫 FIGHTING GALLERY」参加イラストレーター 一覧(五十音順)(敬称略)
・イラスト/abec、石田可奈、いとうのいぢ、鵜飼沙樹、かんざきひろ、てぃんくる、はいむらきよたか、HIMA、マニャ子、ヤス、ヤスダスズヒト

■インタビュー企画『電撃文庫FC』開発夜話
・司波深雪役の早見沙織さんと野中プロデューサー&寺田ディレクターが『電撃文庫FC』をとことん語り尽くします!

■投稿企画「電撃文庫FC学園新聞」
・開発スタッフ陣による投稿イラストやコメントのコーナー。電撃文庫 MAGAZINE本誌企画の出張版です!

※予約キャンペーンの実施につきましては、予約時に各店舗にご確認ください。
※特典が無くなり次第、予約キャンペーンは終了となります。あらかじめご了承ください。
※特典はイメージです。デザイン・仕様は予告なく変更する場合がございます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』は、2014年11月13日発売予定。価格は、PS3版が6,980円(税抜)、PS Vita版が6,170円(税抜)です。

(C)SEGA (C)2014 KADOKAWA アスキー・メディアワークス
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  3. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』炭治郎の師匠「鱗滝左近次」が参戦決定!元水柱として老練な技の数々を繰り出す

    『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』炭治郎の師匠「鱗滝左近次」が参戦決定!元水柱として老練な技の数々を繰り出す

  4. 『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密

  5. あのDLソフトがパッケージに! PS4『初音ミク Project DIVA Future Tone DX』11月22日発売

  6. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  7. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  8. PS5のシェアスクリーン機能について考えてみた―同じゲームをしながら共通の話題で盛り上がるにはいいかも!

  9. 『ストV』公式大会でシビアすぎる「ダン」の永久コンボが炸裂!サイキョー流の新たな伝説にギャラリーは大盛り上がり

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る