発表よれば2014年11月10日に発売される「週刊少年ジャンプ」50号が最終話になる。『NARUTO-ナルト-』は1999年43号(9月21日発売)に連載をスタートした。単行本の累計売上部数1億3000万部のスーパーヒット作がフィナーレを迎える。
本作は日本を代表する作品として、マンガ、そしてそれを原作とするアニメ、ゲームなどが世界的に人気なだけに、“完結”のサプライズはワールドワイドに広がりそうだ。
気になるのは連載完結の直ぐ後、2014年12月6日に公開が予定されている。『THE LAST -NARUTO THE MOVIE-』の存在だ。もともとその意味深なタイトル“THE LAST”が、様々な思惑を呼んでいたがその謎が今回解けたことになる。
映画は『NARUTO-ナルト-』の原作者である岸本さん自身がキャラクターデザイン、ストーリー総監修を務めている。一方で、映画では“空白の時”が明かされるとしている。すでに公開されている特報では、成長し大人の姿になったナルトが登場している。原作のその先のストーリー、原作と連動した、そして原作では描かれない新しいものがそこにありそうだ。
そしてさら2014年にスタートした、新プロジェクト「NARUTO 新時代開幕プロジェクト」始動も気になるところだ。プロジェクトは劇場版アニメ『THE LAST -NARUTO THE MOVIE-』、2015 年の「NARUTO―ナルト―展」(仮)開催を掲げるが、今後、新たな動きがあるのかに注目したい。
「週刊少年ジャンプ」公式サイト
http://www.shonenjump.com/
劇場版『THE LAST -NARUTO THE MOVIE-』
12月6日(土)全国東宝系にて公開
http://www.naruto-movie.com/
『NARUTO-ナルト-』
(C)岸本斉史 スコット/集英社
劇場版『THE LAST -NARUTO THE MOVIE-』
(C)岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ (C)劇場版 NARUTO 製作委員会 2014
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意
-
「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々
-
ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開
-
【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで