人生にゲームをプラスするメディア

『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

9月25日に発売したスパイク・チュンソフトのPS Vitaタイトル『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』(以下、絶対絶望少女)のレビューをお届けします。

ソニー PSV
『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が
  • 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が
  • 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が
  • 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が
  • 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が
  • 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が
  • 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が
  • 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が
  • 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が


9月25日に発売したスパイク・チュンソフトのPS Vitaタイトル『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』(以下、絶対絶望少女)のレビューをお届けします。

まず最初に、『絶対絶望少女』はプレイヤーによって大きく評価が分かれるゲームです。筆者の立ち位置としては、『1』『2』をPSPでプレイしてアニメも観賞済みですが、“とびきり好き”というわけではなく、数ある好きなタイトルのうちの一つというレベル。そんな筆者が評価するに、「ダンガンロンパ」としては間違いなく面白いのですが、ゲームとしての面白さは……それほど感じませんでした。

◆ダンガンロンパとしての『絶対絶望少女』




『絶対絶望少女』は、“ダンガンロンパ Another Episode”と付いてはいるものの、『ダンガンロンパ』シリーズの最新作として申し分ない1本です。過去作では学園が舞台でしたが、それが街、いや世界にまで拡大。より壮大なスケールで絶望が描かれ、「モノクマ」を3D空間に解き放ってしまった恐怖感も味わえます。



そして今回描かれる子どもの狂気は、題材として非常にマッチしており、ストーリー後半で描かれる大人の狂気を引き立てる要素にもなっています。大人と子供、この異なる狂気とそれを裏で管理する存在、それに立ち向かう主人公たち。それら全てを「絶望」というテーマでまとめている為、面白くないはずがないのです。



より具体的に見ていくと、キャラクター一人ひとりの脚本や、こまると腐川の掛け合い、所々に散りばめられたパロディーネタはどれも『ダンガンロンパ』らしさを感じました。沢城みゆきさんが「ブヒブヒ」言う作品もそうありませんからね。



また、お仕置きシーンでお馴染みの2.5Dムービパートや、アニメの監督も務めた岸誠二氏のアニメパート、そして3Dムービーパートや会話パートなど、各シーンに適した演出を使い分けていたのも好印象です。

◆ゲームとしての『絶対絶望少女』




ただし、肝心のTPSパートに面白さは感じられませんでした。言弾を切り替える・撃つ・構える・狙うという一連の行動は味気なく、シューターやアクションゲームというよりも、プレイ感覚はパズルゲーム。難易度も複数用意されていますが、変わるのはパズルを強引に解く方法の度合いです。



またTPSパートとそれ以外のパートがリンクしておらず、テンポの悪さも感じました。その結果、TPSパートは魅力的なストーリーを見るための作業となり、筆者に「『絶対絶望少女』はゲームじゃなくても面白かっただろう」という結論を出させました。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

これらが“評価が分かれる”理由です。『絶対絶望少女』を「ダンガンロンパ」として見るか、ゲームとして見るか。貴方はどちらとして見ますか?
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

    カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  2. 恋愛ADVなのに脱ハーレム!?“記憶喪失”という新たな物語『To LOVEる ダークネス トゥループリンセス』PV公開

    恋愛ADVなのに脱ハーレム!?“記憶喪失”という新たな物語『To LOVEる ダークネス トゥループリンセス』PV公開

  3. 『Wizardry 囚われし亡霊の街』、魅力的な新キャラを一挙に4人公開

    『Wizardry 囚われし亡霊の街』、魅力的な新キャラを一挙に4人公開

  4. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  5. 『デススト』でサービスエリアを作ろうとすると、なぜか各要素が解放されていく【珍妙ゲームプレイ道】

  6. 『原神』魈のキャラエピから見える“夜叉たち”の悲劇―世界任務「夜叉の願い」が理解できて面白い!

  7. これは、まるで…「K9999」!?『 KOF XV』新キャラクター「クローネン」参戦―第2回クローズドβも開催決定

  8. 『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『BASARA4 皇』初プレイアブル「足利義輝」はシリーズ最強!?詳しく紹介します

アクセスランキングをもっと見る