人生にゲームをプラスするメディア

カロス地方455匹完全収録「ポケモン図鑑XY」発売、シリーズ累計出荷は100万個を突破

タカラトミーは、液晶ゲーム「ポケモン図鑑XY」を、9月27日に発売します。

任天堂 その他
ポケモン図鑑XY
  • ポケモン図鑑XY
タカラトミーは、液晶ゲーム「ポケモン図鑑XY」を、9月27日に発売します。

ポケモン図鑑は、つかまえたポケモンの姿、分類、高さ、重さなど様々なデータを調べることができるポケモントレーナー必須のアイテム。ゲームやアニメにも登場し、ポケモントレーナーたちがその図鑑の完成を目指していきます。

今回発売される「ポケモン図鑑XY」は、従来の「ポケモン図鑑」と同じく「ぼうけん(冒険)」モードでポケモンクイズにチャレンジしながらポケモンをつかまえ、図鑑に登録して「ポケモンずかん」を完成させることが基本の遊びです。ポケモンクイズは約1400問を収録、クイズに答えながらポケモンマスターを目指します。ポケモンはゲームやアニメの舞台となっているカロス地方の455匹を完全収録。

遊びは「ぼうけん」「ポケモンずかん」「なりきりショット」のほか、「メガシンカずかん」モードや、オリジナル新図鑑としてポケモンを進化順に表示、検索できる「しんかずかん」や、自分の持っているモンスターコレクションシリーズ(別売り)のフィギュアを撮影してオリジナルの図鑑にできる「モンコレずかん」モードなどが搭載されており、全部で13種のモードで遊ぶことができます。

「メガシンカずかん」モードでは別売りの「ポケモンメガリング」と連動した遊びが楽しめます。ポケモンをメガシンカさせるために必要なメガストーン(28種収録)のうち、「ポケモンメガリング」から光を照射することで現れるものがあります。

「なりきりショット」モードでは、カメラ機能を使って、ポケモンのフレームをつけた写真が撮れます。 また、前述の「モンコレずかん」モードではカメラで撮影したモンコレをライブラリ化することができます。 また「ポケモンセンター」モードでは、2台のポケモン図鑑を向い合せると赤外線通信遊びができます。トレーナーカードやクイズレターを通信交換できます。


「ポケモン図鑑XY」は2014年9月27日(土)発売予定。価格は7,980円(税抜)です。

(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku
(C)Pokemon
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『ポケモン ソード・シールド』「冠の雪原」伝説ポケモン捕獲のポイント! 3鳥・レジ系の謎に迷ったらこの記事を見よう

    『ポケモン ソード・シールド』「冠の雪原」伝説ポケモン捕獲のポイント! 3鳥・レジ系の謎に迷ったらこの記事を見よう

  3. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】花柄の浴衣の作り方を解説─とっておきのマイデザインを着て、花火大会で目立っちゃおう!

    【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】花柄の浴衣の作り方を解説─とっておきのマイデザインを着て、花火大会で目立っちゃおう!

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  5. 『モンハンライズ』里長フゲンの姪「モンジュ」が突如公開!素手でアオアシラを倒すほどの猛者が、追加ボイスで登場

  6. 『スマブラSP』ダッシュファイターとして「クロム」&「ダークサムス」参戦決定!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  9. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  10. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

アクセスランキングをもっと見る