人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2014】4vs1シューター『EVOLVE』のプレイアブルは緊張と迫力とリストバンド

東京ゲームショウでは、マイクロソフトブースにて、2Kゲームス期待の新作シューター『EVOLVE』のプレイアブル出展が行われています。本作のゲームモードとなる4人のハンターと一体のモンスターの対人戦をプレイすることができました。

ソニー PS4

東京ゲームショウでは、マイクロソフトブースにて、2Kゲームス期待の新作シューター『EVOLVE』のプレイアブル出展が行われています。本作のゲームモードとなる4人のハンターと一体のモンスターの対人戦をプレイすることができました。

PS4、Xbox One向けの新規IPシューターということもあって注目度は高く、2日目の開始当初からプレイするための行列が。マイクロソフトブースでも特に目立つ位置にあるので、周りから対戦を眺めている人も多かったようです。ライトユーザーには敷居の高く感じられるコアなシューターですが、プレイ前にはタブレットを使ってチュートリアル映像を見ることができるので、プレッシャーは少し軽くなりそう(それでも一人でプレイするモンスター側は大変ですが)。


私はハンター側のアサルトでプレイ、もう一人がモンスター側を選んでプレイ。接敵するまでの緊張感、いざ見つかったときのモンスターの迫力は相当なもの。ただし今回なかなか見つけることができずうろうろ、いざ見つかった際にはモンスター側の進化が最高になっていて瞬殺……。やられて回復できず死んでしまうと、参加できるまでしばらく何もできません。背中から、後ろに待っている人たちの視線を感じながらじっと待つ。なんだかイヤな汗が流れます。結局全滅してモンスター側の勝ち!

攻撃の要のアサルト、モンスターを見つけるのに長けたトラッパー、仲間を回復させるメディック、補助能力をもつサポートのそれぞれが役割を自覚してチームとしてプレイしないとモンスターには勝てないと感じました。聞いたらモンスター側はけっこう盛り上がっていた模様。プレイ後にはそれぞれのクラスが刻まれたリストバンドがもらえます。


『Evolve』はPS4、Xbox One、PCで2015年春発売予定です。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

    『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

  3. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  4. 『原神』一番欲しい稲妻キャラは誰?1,800人以上が選んだ投票結果―1位はダントツの800票超え!

  5. 『神獄塔 メアリスケルター』ストーリー&世界観の解説映像!少年少女が拷問を受ける過酷な世界

  6. 『ELDEN RING』最新アプデで「鈴玉取引」が周回プレイに対応!“不具合修正”やPC版のみの追加要素も

  7. 『影牢 もう1人のプリンセス』現代風で斬新な仕掛けを紹介!跳び箱、手術台、ジャングルジムなど

  8. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  9. 「甘雨」が欲しくて『原神』を始めたのに、明るく健気な「アンバー」に惚れてしまった男の話

  10. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

アクセスランキングをもっと見る