人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2014】『バイオハザード リベレーションズ2』ハンズオンデモ、序盤の脱出劇を先駆けプレイ

カプコンブース内で、緊張感あふれるストーリー序盤をハンズオンデモにて体験しました。たくましく成長したクレアとバリーの娘モイラによる原点回帰のサバイバルホラーをレポートします。

ソニー PS4
先日、新情報や1stトレーラーが公開されたシリーズ最新作『バイオハザード リベレーションズ2』。今回、東京ゲームショウ2014のカプコンブース内で、緊張感あふれるストーリー序盤をハンズオンデモにて体験しました。たくましく成長したクレアとバリーの娘モイラによる原点回帰のサバイバルホラーをレポートします。

今回プレイできたのはトレーラーで映された物語の序盤部分。バイオテロ被害者の支援団体テラセイブが襲撃を受けた後、拘束監禁されたクレアとモイラが謎の収容施設で目を覚ますところから始まります。ゲーム開始直後はカットされているらしく、クレアがナイフをモイラがフラッシュライトをすでに入手した状態からのスタート。その手首にはサイリウムのように光る怪しげなブレスレットが見て取れます。『Fallout』シリーズに登場するPipboyのような健康状態を示すハイテクデバイスかと思いましたが、どうやら少し違うようです。物語の鍵となるのでしょうか。



本デモプレイでは、難易度を「Casual」と「Normal」の2種類から選択可能。過去作に登場した「Professional」を選びたかったドMなゾンビゲーム愛好家の筆者は、泣く泣くNormalでスタートしました。本作における”ゾンビ”はアフリクテッドと呼ばれる異形の人間で、走ったりはしごを上ったりするほか、刃物などの凶器も使用してきます。群れて襲われると非常に厄介ですが、敵の攻撃をとっさに避ける緊急回避が優秀なほか、ナイフ格闘によるヒットアンドアウェイも十分有効な戦術として使えます。ボタン1つのショートカットで体力回復のハーブを使用できる点も便利。しかし、乱戦時に非戦闘員のモイラが狙われると『biohazard 4』のアシュリー同様に面倒です。

プレイフィールは近年の過去シリーズ同様のTPSシューターですが、武器を構えずともキャラクターの向く方向が固定されるので戦闘にフォーカスしやすいほか、本作からは「しゃがみ」アクションが加わっています。プレイヤーはクレアとモイラをボタン1つで切り替えることが可能。戦闘は銃やナイフを扱えるクレアで、フラッシュライトによるアイテム発見やバールによる障害物破壊といった謎解きはモイラでこなしていくことになります。また、モイラのフラッシュライトは敵の目潰しにも使えるため、乱戦から退避する際などは戦闘でも活躍します。バールで敵を殴り殺せるかどうかが非常に気になるところ。





薄暗くて血なまぐさい施設内を異形の男たちから逃げ回った先で、外から差し込む一筋の光に向かうところで今回のデモは終了。時間にして10分ほどの短い体験版でしたが、バイオシリーズならではの心臓飛び跳ねるビックリ演出や、人ならざる者たちによる狂気の描写は、臨場感あふれる音響効果もあいまってディスプレイ内の世界に一気に引き込んでくれました。まさに緊張感絶えない濃厚な10分間。ストーリーの続きが気になって眠れそうにありません。

より強く恐怖体験にフォーカスし、シリーズ年譜の空白を埋める最新作『バイオハザード リベレーションズ2』は、PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360/PCを対象に、2015年初頭のリリースを予定。価格は未定です。

記事提供元: Game*Spark
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. PSP『探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド』のタイアップバー「バーかすみ」がOPEN!

    PSP『探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド』のタイアップバー「バーかすみ」がOPEN!

  4. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  5. 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

  6. 元1等陸尉が歩く『バトルフィールドV』─無残な光景にハッと息を飲む戦場カメラマンごっこ

  7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  8. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  10. 『ニーア オートマタ』お蔵入りだった“TVCM無規制版”がお披露目に─まさに「命もないのに殺し合う」シーンを収録

アクセスランキングをもっと見る