人生にゲームをプラスするメディア

『テイルズ オブ ゼスティリア』待望の発売日が決定! ちびきゅんキャラ同梱の特装版や予約特典の秘奥義も判明

バンダイナムコゲームスは、PS3ソフト『テイルズ オブ ゼスティリア』を2015年1月22日に発売すると明かしました。

ソニー PS3
本作の発売日がいよいよ明らかに
  • 本作の発売日がいよいよ明らかに
  • 来年の1月が待ち遠しいですね
  • 活伸棍・神楽(かっしんこん・かぐら)
  • ファイナルプレイヤー
  • サイレントエンド
  • スレイ
  • アリーシャ
  • ミクリオ
バンダイナムコゲームスは、PS3ソフト『テイルズ オブ ゼスティリア』を2015年1月22日に発売すると明かしました。

全世界累計出荷本数1,600万本を突破した『テイルズ オブ』シリーズの最新作であり、20周年を記念するタイトルとして登場する『テイルズ オブ ゼスティリア』は、「LMBS(リニアモーションバトルシステム)」を更に進化させ、主人公スレイと仲間キャラクターが融合変身し一体となって戦う「神依(かむい)」による爽快感と戦略性も楽しめる一作となります。

物語面はもちろんのこと、シームレスな戦闘をはじめとする様々なシステムにも注目を集めている本作ですが、その発売日がいよいよ明らかとなりました。年明け直後となる2015年1月22日に、『テイルズ オブ ゼスティリア』が堂々の登場を果たします。なお価格は、通常版が8,070円(税抜)、「ララビットマーケット特装版」が12,944円(税抜)です。

ララビットマーケット特装版には、ちびきゅんキャラ4体(スレイ、アリーシャ、ミクリオ、エドナ)や、天遺見聞録付属しおりセット6種、スレイの剣の装飾チャーム、「グリンウッド旅の記録」(仮)1冊とソフトがセットとなり、天遺見聞録風BOXに入った豪華仕様の完全数量限定版となります。こちらのアイテムは、キャラクター製品通信販売サイト「LaLaBit Market(ララビットマーケット)」(URL:http://lalabitmarket.channel.or.jp/)より発売されるので、欲しい方はチェックをお忘れなく。

また本作の予約特典として、歴代シリーズキャラクター風の「限定プレミアム秘奥義」とシリーズキャラクターをドット絵で表現した「プレミアムラバーストラップ(全4種のうち1種がランダム封入)」が用意されています。

◆豪華W(ダブル)予約特典


■予約特典1:アリーシャ、ミクリオ、ライラの限定プレミアム秘奥義が手に入るプロダクトコード
予約特典でしか手に入らないアリーシャ、ミクリオ、ライラのゲームで使用できる秘奥義がダウンロードできるプロダクトコードです。アリーシャは「テイルズ オブ エクシリア」のレイア風、ミクリオは「テイルズ オブ デスティニー2」のロニ風、ライラは「テイルズ オブ イノセンス R」のコンウェイ風の秘奥義を発動できるようになります。

【技名】
・アリーシャ:活伸棍・神楽(かっしんこん・かぐら)
・ミクリオ:ファイナルプレイヤー
・ライラ:サイレントエンド

■予約特典2:プレミアムラバーストラップ(全4種のうち1種)
『テイルズ オブ ゼスティリア』のスレイ、アリーシャ、ミクリオ、エドナを可愛らしくドット絵で表現した特製ラバーストラップです。 4種の中から、ランダムで1種をプレゼント。どれが当たるかは、もらってからのお楽しみです。

※特典の仕様・デザインは変更になる場合がございます。
※特典の数には限りがあります。なくなり次第終了となります。
※一部店舗ではお取扱いの無い場合がございます。詳しくは店頭にてお問い合わせください。
※ラバーストラップの種類はお選び頂くことは出来ません。交換はお受けできませんので、ご了承ください。
※特典のプロダクトコードの取得には、「テイルズチャンネル+」及び「バンダイナムコID」の会員登録(無料)が必要です。
※プロダクトコードをご利用頂くには、インターネットへの接続が必要です。また、Sony Entertainment Network のアカウントが必要です。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


『テイルズ オブ ゼスティリア』は、2015年1月22日発売予定。価格は、通常版が8,070円(税抜)、ララビットマーケット特装版が12,944円(税抜)です。

(C)いのまたむつみ
(C)藤島康介
(C)BANDAI NAMCO Games Inc.

※きゅんキャラとは、株式会社バンプレストが展開するデフォルメフィギュアブランドです。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』次回作はどうなるか徹底予測!BSAAやデュークの伏線は拾われるのか…?【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』次回作はどうなるか徹底予測!BSAAやデュークの伏線は拾われるのか…?【ネタバレ注意】

  4. 『スーパーロボット大戦X』プレストーリーが公開!物語の舞台となる「アル・ワース」とは

  5. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  6. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

  7. 君はもうプレイしたか?PS4『BAYONETTA&VANQUISH』10年経っても色あせないスタイリッシュなアクションで思うがままに敵を蹂躙しよう!

  8. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  9. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

  10. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

アクセスランキングをもっと見る