9月1日に実施された「SCEJA Press Conference 2014」にて、PS4に登場を果たす数多くの新タイトルの存在が明らかとなり、ユーザーに嬉しい驚きを与えました。特に、PSプラットフォームへ久しぶりにリリースされる『ドラクエ』最新作となるPS4/PS3ソフト『ドラゴンクエスト ヒーローズ』は、国民的人気を博すRPGとアクションの融合という刺激的な提案を行っており、続報を待ちわびている方も少なくないでしょう。
今月だけでもPS4関連の新作タイトルがたっぷりと発表されましたが、それらを中心に紹介する小冊子の存在がこのたび明らかとなりました。2015年春に発売が予定されている『ドラクエ ヒーローズ』は、大群を前にして戦いの火蓋を切らんとする冒険者たちの勇姿と、無数のモンスターがひしめく迫力ある一枚がページを飾っています。また、フロム・ソフトウェアとSCEJスタジオのタッグで放たれる注目作『ブラッドボーン』も鮮烈なビジュアルとともに紹介されました。
この他にも、写実的な描写力により桁外れの没入感を体験させてくれそうな『THE ORDER 1886』、わいわいからじっくりまで楽しめる『リトルビッグプラネット3』、完全新作となる『バイオハザード リベレーションズ2』など、ビッグタイトルが目白押しとなっています。
またPS4のワイヤレスコントローラーや縦置きスタンドといった周辺機器や、「メタルスライム エディション」のPS4本体なども紹介されているので、PS4を持っている方だけでなく、購入を検討している人にとっても興味深い小冊子となっています。この冊子を見かけた際には、手を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
(C)Sony Computer Entertainment Inc. All Rights Reserved.
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?
-
PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】
-
PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上
-
『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
-
懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート