人生にゲームをプラスするメディア

『Destiny』を始める前の簡易プレイガイド ― 基本操作からバックストーリーまで

これから『Destiny』を始めるガーディアンのためにストーリー、クラス、ゲームモード、操作方法といった基本情報を網羅しました。人類を守る戦いの前におさらいをしてみましょう。

その他 フォトレポート
『Destiny』を始める前の簡易プレイガイド ― 基本操作からバックストーリーまで
  • 『Destiny』を始める前の簡易プレイガイド ― 基本操作からバックストーリーまで
  • 『Destiny』を始める前の簡易プレイガイド ― 基本操作からバックストーリーまで
  • 『Destiny』を始める前の簡易プレイガイド ― 基本操作からバックストーリーまで
  • 『Destiny』を始める前の簡易プレイガイド ― 基本操作からバックストーリーまで
  • 『Destiny』を始める前の簡易プレイガイド ― 基本操作からバックストーリーまで
  • 『Destiny』を始める前の簡易プレイガイド ― 基本操作からバックストーリーまで
  • 『Destiny』を始める前の簡易プレイガイド ― 基本操作からバックストーリーまで
  • 『Destiny』を始める前の簡易プレイガイド ― 基本操作からバックストーリーまで

本日発売を迎えたBungieのアクションシューター『Destiny』。コアゲーマーならこの日を待ちわびていたはずです。今日のために仕事を早く終わらせる人、友人の誘いを断ってゲームを買いに行く人、あるいは学業、仕事をサボって部屋に篭る人…全世界が熱狂している超大作ですから仕方ありません。そこで、これから『Destiny』を始めるガーディアンのためにストーリー、クラス、ゲームモード、操作方法といった基本情報をまとめました。人類を守る戦いの前におさらいをしてみましょう。



ストーリー

人類は、大いなる力を持った球体「トラベラー」を発見しました。その力を使う事で、惑星を地球と同じ環境に変化させたり、未知の領域にスペースコロニーを建設したりと急激な発展をしていきます。しかし、トラベラーによって黄金時代を迎えた人類ですが、暗黒の勢力により絶滅の危機にさらされます。生き残った人類はトラベラーの力を使って最後の都市「シティ」を築きました。人類の守護者ガーディアンは暗黒の勢力と戦いながら、古代の遺跡を探索していき、生き残る鍵を見つけていくことになります。



ガーディアンのクラスを紹介

『Destiny』をはじめて、最初に選択するのはガーディアンのクラスです。プレイヤーは「タイタン」、「ハンター」、「ウォーロック」の三つから選ぶことになるのですが、それぞれ独自のスキルや能力を持っています。


タイタン ― 重装甲の戦闘マシン

タイタンは、アーマーとシールドで守られたガーディアン。ライトニングチャージされた拳で地面を砕き、周囲の敵を駆逐する「ストライカー」と、破壊不能なシールドを発生させて自分と仲間を守る「ディフェンダー」を使う事ができます。仲間を守る囮役として活躍することでしょう。


ハンター ― フロンティアの支配者

ハンターは銃の扱いに長けているガーディアン。強力な銃を召喚して敵を分解させる「ガンスリンガー」と、強力な剣で敵を滅ぼす「ブレードダンサー」を使う事が出来ます。接近戦と長距離に対応できるオールラウンダー。


ウォーロック ― 神秘の力を操る者

ウォーロックは、トラベラーの力を操るガーディアン。爆発的なエネルギーを放ち、敵を一掃する「ボイドウォーカー」と、ソーラーライトで身体を満たし、全てのスキルを向上させる「ファイアシンガー」を使う事が出来ます。状況によって絶大な戦果を上げるクラスと言えるでしょう。



ゲームモードの紹介

『Destiny』で選べるモードはストーリー、ストライク、パトロール、クルーシブル、タワーの5種類。ストーリーはシングルキャンペーンモード。ストライクはプレイヤー3人で困難なミッションを遂行していくモード。パトロールは、発見したエリアに再び訪れ、貴重な資源を回収していくモードです。

クルーシブル、タワーの詳細については下で紹介していきます。


クルーシブル

クルーシブルはオンライン対戦モード。6種類のルールがあり、最大12人で対戦できます。
チームワークが勝利の鍵となるゲームバランスなので、単独行動をすると簡単にやられてしまいます。仲間と一緒に行動する事を心がけてください。また、試合終了時には武器や装備が与えられます。


タワー

タワーは人類の本拠地です。ここでは武器、装備、エアバイク、スペースシップを売買出来ます。他にもアイテムを収納する保管庫や、メッセージを受け取るポストマスターなどの様々な施設があるのです。また、他のプレイヤーとダンスをするといった憩いの場としても使われています。

PS4とリモートプレイの操作方法

PS4版の操作方法は、「デフォルト」、「ミラー」、「グリーンサム」、「ジャンパー」、「コールドショルダー」、「パペッティア」の6種類から選択可能。自分に合ったボタン配置で『Destiny』をプレイしましょう。また、PS Vitaではタッチパネルと十字キーを最大限に活用したボタン配置になっていて、違和感なくリモートプレイができます。

さて、これで『Destiny』の世界に入り込む準備が出来たはず。クラスの選択やキャラクタークリエイトで悩む人もいるかもしれませんが、その先には壮大な物語が待ち受けています。ガーディアンとなって人類を守る旅に出かけましょう。



記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

    「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  2. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意

  5. 「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作

  6. 【コスプレ】「コミケ100」『FGO』宮本武蔵がスタイリッシュな水着姿を披露!人気レイヤー・ましょこ【写真8枚】

  7. 香港レイヤー・絲の『アイマス』『ダンガンロンパ』『ニーア』コスプレに注目!一ノ瀬志希や江ノ島盾子、A2など怒涛の美しさ【写真19枚】

アクセスランキングをもっと見る