人生にゲームをプラスするメディア

120以上のご当地キャラが登場するボードゲーム『ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~』Wii U/3DSで発売

バンダイナムコゲームスは、日本ご当地キャラクター協会と協力し、Wii U/ニンテンドー3DSソフト『ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~』を発売すると発表しました。

任天堂 Wii U
全国のご当地キャラが120以上登場
  • 全国のご当地キャラが120以上登場
  • すごろく型ボードゲームで目指せ日本一のご当地キャラプロデューサー
  • 『ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~』タイトルロゴ
バンダイナムコゲームスは、日本ご当地キャラクター協会と協力し、Wii U/ニンテンドー3DSソフト『ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~』を発売すると発表しました。

『ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~』は、日本全国を鉄道で旅するすごろく型「ご当地ボードゲーム」です。プレイヤーは、ご当地キャラクターのプロデューサーとなって、各地でご当地キャラクターと出会い、キャラクターたちと日本全国を旅します。道中のイベントなどでファンを獲得しながら日本一のご当地キャラクタープロデューサーを目指します。

本作に登場するのは、愛媛県の「バリィさん」や、栃木県の「さのまる」をはじめ、北海道から沖縄県まで日本各地のご当地キャラクター120キャラ以上。子どもから大人まで幅広く人気のあるご当地キャラクターたちが登場します。また、地図や駅名を再現することで、本作を遊ぶだけで各地の名所や名産品を楽しく知ることができます。

更に、本作が「東京ゲームショウ 2014」にて、出展されることも発表されました。ビジネスデーは映像出展、一般公開日はファミリーコーナーにて試遊出展。20日(土)には、バンダイナムコゲームスブースにて、ご当地キャラクターが登場するステージイベントも実施されます。親子や友達同士で、ぜひわいわい楽しんでみてください。


◆東京ゲームショウ 2014


開催日:2014年9月18日(木)~2014年9月21日(日)
一般公開日:2014年9月20日(土)~2014年9月21日(日)
開催時間:10:00~17:00
会場:幕張メッセ
公式サイト:http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2014/

入場料金:
 前売券 1,000円(税込)
 当日券 1,200円(税込)
 小学生以下 入場無料

主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共催:日経BP社

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

ご当地キャラクターが複数登場する家庭用ゲームは業界初。遊ぶだけで日本各地への理解が深まるボードゲームを、家族や友達同士で楽しんでみてはいかがでしょうか。

『ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~』は、2014年11月27日発売予定。価格は、Wii U版が6,170円(税抜)、3DS版が5,210円(税抜)です。

(C)BANDAI NAMCO Games Inc.
各キャラクターの権利表記は本作の公式サイト(http://gotouchitetsudou.bngames.net/)をご確認ください
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  2. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『あつ森』アプデでこっそりと「カメラ機能」がパワーアップ!爆笑必至の「魚眼レンズ」などを追加

  7. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  8. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  9. 『シグマ ハーモニクス』が8月21日に発売日決定

  10. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

アクセスランキングをもっと見る