人生にゲームをプラスするメディア

「Fate/stay night」日米仏独韓で先行上映イベント同日開催、本編も国内外同時を目指す

テレビアニメ『Fate/stay night[Unlimited Blade Works]』が10月4日から放送を開始する。この作品リリースが世界同時展開を目指しており注目だ。

その他 アニメ
「Fate/stay night」日米仏独韓/世界5ヵ国で先行上映イベント同日開催 本編も国内外同時を目指す
  • 「Fate/stay night」日米仏独韓/世界5ヵ国で先行上映イベント同日開催 本編も国内外同時を目指す
  • 「Fate/stay night」日米仏独韓/世界5ヵ国で先行上映イベント同日開催 本編も国内外同時を目指す
  • 「Fate/stay night」日米仏独韓/世界5ヵ国で先行上映イベント同日開催 本編も国内外同時を目指す
  • 「Fate/stay night」日米仏独韓/世界5ヵ国で先行上映イベント同日開催 本編も国内外同時を目指す
  • 「Fate/stay night」日米仏独韓/世界5ヵ国で先行上映イベント同日開催 本編も国内外同時を目指す
10月4日から、テレビアニメ『Fate/stay night[Unlimited Blade Works]』が放送を開始する。熱狂的なファンを多く持つ奈須きのこ/TYPE-MOON原作の人気作品を新たにテレビシリーズとして描く話題作だ。アニメーション制作はハイクオリティの映像でお馴染みのufotable、新作が溢れる2014年秋シーズンでもとりわけ期待作の高い一本だ。
放送スケジュールで注目されるのは、10月4日のスタートからTOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11にて全国同時放送を実現していることだ。さらにnicicicoでも1時間遅れで配信をスタートする。地方のファンから要望の多い国内での放送時差解消を、積極的に進めている。

『Fate/stay night[Unlimited Blade Works]』の作品同時体験は、国内だけにとどまらない。海外に向けても同様だ。米国、フランス語圏、ドイツ語圏、韓国で、日本の放送と同日にテレビ放送、または配信を行う。米国ではHuluとCrunchyroll、フランス語圏はWakanim、ドイツ語圏はPeppermint.TVが配信、また韓国はケーブルテレビ局Aniplusにて放送する。グロバールなネットワークで世界のファンをつなぐ。
テレビアニメ『Fate/Zero』の時にも世界のファンが同時に作品を体験する試みが行われたが、『Fate/stay night[Unlimited Blade Works]』がそれを引き継ぐ。アニメの世界同時展開が続く。

今回のとりわけ大きな話題は、9月28日に実施される世界同日先行上映イベント 「-Holy Grail's call-」だろう。イベントでは、『Fate/stay night[Unlimited Blade Works]』の本編を世界最速で上映する。
しかもこのイベントは、世界5ヶ国7都市で同時開催される。会場は日本が東京、大阪、徳島の3都市、それに海外の米国・ロサンゼルス、フランス・パリ、ドイツ・ニュルンベルク、韓国・ソウルだ。国内3都市はそれぞれ豪華ゲストも登壇予定である。サプライズなイベントと伴に、『Fate/stay night[Unlimited Blade Works]』が幕を切ることになる。

『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』は、人気のシリーズのなかでも人気の高い遠坂凛をヒロインとするシナリオで展開する。魔術師の名門である遠坂家に育った凛は、アーチャーのサーヴァントを召喚し、聖杯戦争に参加する。
しかし同じ高校に通う衛宮士郎が戦いに巻き込まれたことに気づいた彼女は、瀕死の彼を助けてしまう。やがて彼女はセイバーのサーヴァントを召喚した士郎と共に、聖杯戦争に仕組まれた大きな陰謀を打ち砕くべく戦うことになっていく。聖杯戦争の行方とその裏にある謎から目が離せない。

『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』
http://www.fate-sn.com/

■ 先行上映イベント
国内(3会場同日同時間)
2014年 9月 28日(日) 開演 17時 00分
東京会場:新宿バルト9
登壇:三浦貴博(監督)・須藤友徳(キャラクターデザイン/総作画監督)・杉山紀彰(衛宮士郎役)・川澄綾子(セイバー役)
大阪会場:梅田ブルク7 (Pコード:553-510)
登壇:近藤光(プロデューサー)・田畑壽之(キャラクターデザイン/総作画監督)・植田佳奈(遠坂凛役)・中田譲治(言峰綺礼役)
徳島会場:ufotable CINEMA (Pコード:553-511)
登壇:野中卓也(演出)・茂木貴之(作画監督)
料金:全席指定 2,000円(税込)
販売:チケットぴあ

海外開催
アメリカ
日時:2014年9月28日(日) 開演13時
会場:ロサンゼルス・Downtown Independent
フランス
日時:2014年9月28日(日) 開演11時
会場:パリ・Maxlinder
ドイツ
日時:2014年9月28日(日) 開演13時00分
会場:ニュルンベルク・Cinecitta
韓国
日時:2014年9月28日(日) 開演19時00分
会場:ソウル・Megabox Dongdaemun

『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』
(C)TYPE-MOON・ufotable・FSNPC

「Fate/stay night」日米仏独韓/世界5ヵ国で先行上映イベント同日開催 本編も国内外同時を目指す

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 「FGO Fes. 2025」開幕!10周年となるメモリアルフェスは過去最大規模、公式コスプレイヤーと着ぐるみが揃ってお出迎え

    「FGO Fes. 2025」開幕!10周年となるメモリアルフェスは過去最大規模、公式コスプレイヤーと着ぐるみが揃ってお出迎え

  4. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  5. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  7. 世界よ、これが『FGO』日本公式コスプレイヤーだ!フェス会場に“現界”したサーヴァント8騎を見よ【写真65枚】

  8. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る