人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2014】会場マップが公開 ― ガンホーはビジネスエリアへ移動し、ソーシャルメーカーは縮小傾向にあり

来週18日から開催される「東京ゲームショウ2014」の会場マップが公開されました。

その他 全般
東京ゲームショウ2014
  • 東京ゲームショウ2014
  • 【TGS2014】会場マップが公開 ― ガンホーはビジネスエリアへ移動し、ソーシャルメーカーは縮小傾向にあり
来週18日から開催される「東京ゲームショウ2014」の会場マップが公開されました。

昨年開催された「東京ゲームショウ2013」では、次世代ゲーム機PS4/Xbox Oneが国内で初めて触れる機会として、来場者数が過去最高を記録。いっぽう今年は、目玉がハードからソフトへと移るわけですが、各メーカーのブースはどのようになっているのでしょうか。

まず大手コンシューマーメーカーは、去年参加を見送ったコナミデジタルエンタテインメントのブースを確認することができます。また、次世代機向けタイトルを多く出展するコーエーテクモゲームスのブースが、去年の倍以上のコマ数になっています。

スマートフォン(ソーシャル含む)/オンラインゲームメーカーでは、昨年巨大なブースを構えていたガンホー・オンライン・エンターテイメントがビジネスミーティングエリアへ移動。グリーのブースは縮小し、DeNAのブースも小規模です。そんな中、今年から初参加となるDMMゲームズでは、お隣のブシロードとほぼ同じコマ数であり、既に新作を2本発表することを明かしています。

最後に全体的な配置ですが、大手メーカーブースの間に小規模なコーナーが縦に挟まれるようになりました。昨年は縦も横も大手ブースが密集する配置でしたので、至る所で混雑が発生。今年の配置は、それに対する対応だと思われます。


近年の「東京ゲームショウ」を見ていると、スマートフォンゲームの勢いが目に見える形で現れていましたが、今年はコンシューマーゲームがメインで間違いないでしょう。また、ウォーゲーミングジャパンやDMMゲームズといったオンラインゲームメーカーにも注目です。

「東京ゲームショウ2014」は、9月18日から21日まで開催されます。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  2. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  3. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  4. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  5. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  6. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

  7. 「ちいかわレストラン」”討伐”をテーマにした新たなフェアが開催決定!漫画エピソードをメニュー化、さすまた風フォークなどオリジナルグッズも

  8. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

  9. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」40周年記念!宮下あきら(魁!!男塾)、桂正和(I”s)ら伝説級作家10名によるスペシャルイラストが公開

アクセスランキングをもっと見る