人生にゲームをプラスするメディア

セガが「砂場」を発表、インタラクティブでプロジェクションマッピングにも対応

セガは、室内用キッズ向け遊具機器『え~でる すなば』を発表しました。

その他 アーケード
セガが「砂場」を発表、インタラクティブでプロジェクションマッピングにも対応
  • セガが「砂場」を発表、インタラクティブでプロジェクションマッピングにも対応
  • セガが「砂場」を発表、インタラクティブでプロジェクションマッピングにも対応
  • セガが「砂場」を発表、インタラクティブでプロジェクションマッピングにも対応
  • セガが「砂場」を発表、インタラクティブでプロジェクションマッピングにも対応
  • セガが「砂場」を発表、インタラクティブでプロジェクションマッピングにも対応
  • セガが「砂場」を発表、インタラクティブでプロジェクションマッピングにも対応
セガは、室内用キッズ向け遊具機器『え~でる すなば』を発表しました。

『え~でる すなば』は砂の上にプロジェクターで映像投影。砂を掘ると川や海になり、積み上げると山になるなど、砂の高さに合わせてカラフルな映像がリアルタイムに変化するアクションを楽しめます。それにより、砂を盛り上げると山になったり、逆に掘ると水場になったりと、不思議な砂遊びを体験することができます。

モードとしては、テーマに沿った絵を描いて遊ぶ「できるかな」と、春夏秋冬の季節を自由に体験できる「すなあそび」が用意されています。また、季節や状況に合わせた生き物も登場します。



なお、砂には水なしで造形しやすく手にもつかない「え~でるサンド」を採用。これにより、手軽に屋内で砂遊びを楽しめます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『え~でる すなば』は今秋稼働予定です。

(C)SEGA
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  2. 総勢22名のキャラクターを育成できる!「名探偵コナン」×『たまごっち』発表―怪盗キッドと江戸川コナンをイメージのカラーがかわいい

  3. “攻めまくるNHK”、『ポケモンGO』を大胆パロディ!新作ドラマで『FGO』や『デレステ』ネタまで飛び出す

  4. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る