人生にゲームをプラスするメディア

【今日のゲーム用語】「床ペロ」とは ─ 事態の重みを、なんとなく軽くしてくれる効果も?

ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介するこのコーナー、本日のテーマは「床ペロ」です。

その他 全般
画像は、PS4版『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』パッケージ
  • 画像は、PS4版『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』パッケージ
ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介するこのコーナー、本日のテーマは「床ペロ」です。

『床ペロ(ゆかぺろ)』とは、MMORPGなどで使われることが多い用語で、プレイヤーキャラクターが戦闘不能になっている状態を指します。戦闘不能状態に陥ったキャラクターが地面に仰向けになり、その倒れる姿が床を舐めているように見える事が由来となり広まりました。

MMORPGを始めたばかりの頃は勝手も分からず、またオープンフィールド要素の強いものだとうっかり敵が強いエリアに迷い込むこともしばしば。その結果として、初心者ほど床ペロしやすい傾向にあります。また、力任せでガンガン前に出るタイプの方も、この状態に陥る姿を見かけます。

「俺、よく床ペロするんだよね…」と自分の話として使用する分にはただの俗称で済みますが、他の人のプレイを指して使われる場合もあり、関係性とタイミングによっては物議を醸し出すケースもあるため、注意と配慮が必要な言い回しとなります。

また個人に対してでなく、「この職業、床ペロしやすいんだよね」といった風に、ステータス的に頻繁に倒れやすいクラスや職業などに向けて使われる場合もあります。このケースは、軽い笑い話の時もあればゲームバランスへの不満として語られる場合もあり、様々です。

とはいえ、ずばり「弱い」という単語ではなく「床ペロ」という単語をチョイスするのは、少しでも重みを減らしたいという思いがどこかにあるのかもしれません。他人と関わる要素の大きいMMORPGらしい側面とも言えるでしょう。

「床ペロ」をより詳しく知りたい方は、下記リンクより「ゲーム大辞典」の該当項目をチェックしてみてください。
■ゲーム大辞典:「床ペロ」 URL:http://game-lexicon.jp/word/%E5%BA%8A%E3%83%9A%E3%83%AD
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  2. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  3. 『遊戯王』エラッタを受けたはずが禁止カードに!『王宮の勅命』はなぜ二度死んだのか

  4. ポケモンの“まんまるぬいぐるみ”がプライズとして1月より登場、「ラッキー」「ガーディ」など

  5. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  6. 【コスプレ】『原神』甘雨から『FGO』楊貴妃まで!中国人気レイヤー・千夜未来の気品ある透明感が尊い【写真21枚】

  7. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

  8. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

アクセスランキングをもっと見る