人生にゲームをプラスするメディア

イシイジロウ氏原作アニメ『Under the Dog』がKickstarterで資金調達達成!さらにゲーム化も?

先月、米ボルチモアで開催された「OTAKON 2014」にてKickstarterプロジェクトとしてお披露目された、イシイジロウ氏原作のSFアニメ作品『Under the Dog』ですが、9月4日に目標金額だった58万ドルを達成し製作が決定しました。

その他 アニメ
アンシア・カレンバーグ 設定画
  • アンシア・カレンバーグ 設定画
  • アンシアのバイク 設定画
  • 冬月ハナ イメージデザイン
  • 米ネット掲示板「reddit」に登場した際の由良氏
先月、米ボルチモアで開催された「OTAKON 2014」にてKickstarterプロジェクトとしてお披露目された、イシイジロウ氏原作のSFアニメ作品『Under the Dog』ですが、9月4日に目標金額だった58万ドルを達成し製作が決定しました。

先日まで、海外メディアでは資金調達達成が危ぶまれていたものの、小島秀夫氏をはじめとする著名ゲームクリエイターによる応援コメントや、様々なメディアでのプロモーションが功を奏し、見事目標金額に達しました。



Kickstarterの受付は9月8日午前0時53分までですが、現在も続々と資金が集まっており、追加で集まった資金はクオリティ向上に注がれるとのことです。また、75ドル以上出資した場合、『Under the Dog』のDVD/Blu-rayが日本でも手に入るとのことです。

そして新たに、脚本協力に『サイコパス』で虚淵弦氏と共同脚本を担当した小説家の深見真氏、リサーチャーに『コードギアス 亡国のアギト』『ヨムンガルド』などの設定考証で著名な白土晴一氏の参加が決定しました。

9月3日、オバマ大統領も登場したことのあるアメリカのネット掲示板「reddit」に、プロデューサーの由良浩明氏が「AMA(Ask Me Anything:何でも聞いて)」と登場し、ファン達との質疑応答が行われました。その際に由良氏は、すべてうまく行った暁には『Under the Dog』のゲーム化を考えており、すでに企画書も用意できている、と発言しています。

日本のトップクリエイターが集結するSFアニメ『Under the Dog』は、クラウドファンディングで資金を集めたことにより、これまでのアニメとは一線を画したものとなるかもしれません。ゲーム化はまだ先の話となりそうですが、アニメ作品共々期待が高まります。

《Daisuke Sato》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

  4. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  5. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  6. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  7. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  8. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

アクセスランキングをもっと見る