人生にゲームをプラスするメディア

サムスンがVRヘッドセット「Gear VR」を正式発表、Oculus VRとの共同開発

かねてより存在が囁かれていたサムスンとOculus VRとの共同開発による新型VRヘッドセット「Gear VR」が正式に発表されました。この「Gear VR」は合わせて発表された新型ファブレット「GALAXY Note 4」を組み込んで使用する形になっています。

モバイル・スマートフォン Android
サムスンがVRヘッドセット「Gear VR」を正式発表、Oculus VRとの共同開発
  • サムスンがVRヘッドセット「Gear VR」を正式発表、Oculus VRとの共同開発
  • サムスンがVRヘッドセット「Gear VR」を正式発表、Oculus VRとの共同開発
  • サムスンがVRヘッドセット「Gear VR」を正式発表、Oculus VRとの共同開発
  • サムスンがVRヘッドセット「Gear VR」を正式発表、Oculus VRとの共同開発
  • サムスンがVRヘッドセット「Gear VR」を正式発表、Oculus VRとの共同開発
かねてより存在が囁かれていたサムスンとOculus VRとの共同開発による新型VRヘッドセット「Gear VR」が正式に発表されました。この「Gear VR」は合わせて発表された新型ファブレット「GALAXY Note 4」を組み込んで使用する形になっています。

Oculus VRによれば、最初のリリースは「Innovator Edition」としての早期アクセス(開発者や愛好家向けのベータ版)となり、コンテンツ制作者は全く新しい経験の構築や実験を行い、ユーザーはVRの最先端を体験する事ができます。

「Gear VR Innovator Edition」の仕様は以下のとおり。

■ Gear VR
光学レンズ:
 96°の視野角

センサー:
 加速度、ジャイロ、地磁気、近接

Motion to Photon Latency:
 <20ms

焦点調整:
 近視/遠視アイカバー

瞳孔間距離範囲:
 55 ~ 71 mm

物理UI:
 タッチパッド、バックボタン、ボリュームキー

接続:
 Galaxy Note 4に接続するmicroUSB 1.1

外寸(ヘッドセット):
 198(W) x 116(L) x 90(H)mm

コンテンツ:
 Oculus Storeを通して利用
 インボックスのmicroSDカード(16GB): 360°ビデオのコレクション及び主要スタジオの3D映画予告編がプリロード。

■GALAXY Note 4
ディスプレイ:
 5.7インチ(143.9mm)
 Quad HD Super AMOLED (2560 x 1440)

カメラ(パススルー):
 High Frame Rate Preview(60fps)

オーディオ:
VR Galleryコンテンツ用Samsung VR Playerの3D空間サウンド(要イヤホン)
より詳細な情報はサムスンのサイトにて御覧ください。


「Gear VR Innovator Edition」は今秋の出荷を予定。また、Oculus Mobile SDKは10月末までにリリースされると伝えられています。いよいよモバイルにも進出するVRヘッドセット。新たな時代の幕開けが着実に近づいているのではないでしょうか。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  3. 『ウマ娘』は“女性軽視”で大炎上など起きていない―トレンドワードで意見を語る危険性

    『ウマ娘』は“女性軽視”で大炎上など起きていない―トレンドワードで意見を語る危険性

  4. 『ガルパ』話題の新バンド「Morfonica」に注目!メンバーの詳細や公式略称は?香澄たちの努力なくては至らなかった“結成までの道のり”も紹介

  5. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  6. 【ネタバレ注意】『ロマサガRS』最終決戦に臨むグスタフ、プルミエール、ロベルト、ジニーの宿命の物語を解説!『サガ フロンティア2』が名作と語り継がれる理由に迫る

  7. 桃太郎シリーズの原点がケータイでリメイク『桃太郎伝説モバイル』4月18日より配信

  8. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  9. 『アークR』の謎を解くキーマン!?『アークIII』主人公・アレクとヒロイン・シェリルとは何者なのか

  10. 『オデスト』3月11日12:00をもってサービス終了へ―オフライン版配信などの継続方法を検討中

アクセスランキングをもっと見る