人生にゲームをプラスするメディア

河森正治×グッスマによる“初音ミクGTプロジェクト”が始動!まずはサンジゲンによるPVが完成

2014年2月に、ワンダーフェスティバルで発表されたレーシングチームとメカニックデザイナーである河森正治のコラボレーション企画が、いよいよ本格的に動きだした。

その他 全般
河森正治×グッスマによる“初音ミクGTプロジェクト”が始動!まずはサンジゲンによるPVが完成
  • 河森正治×グッスマによる“初音ミクGTプロジェクト”が始動!まずはサンジゲンによるPVが完成
  • 河森正治×グッスマによる“初音ミクGTプロジェクト”が始動!まずはサンジゲンによるPVが完成
  • 河森正治×グッスマによる“初音ミクGTプロジェクト”が始動!まずはサンジゲンによるPVが完成
  • 河森正治×グッスマによる“初音ミクGTプロジェクト”が始動!まずはサンジゲンによるPVが完成
2014年2月に、ワンダーフェスティバルで発表されたレーシングチームとメカニックデザイナーである河森正治のコラボレーション企画が、いよいよ本格的に動きだした。この企画は「初音ミクGTプロジェクト」、2008年より初音ミクをデザインした痛車でSUPER GTでレースに挑むグッドスマイルレーシングと、日本を代表するメカニックデザイナーである河森正治が手を組んだものだ。

プロジェクトのオフィシャルサイトがこのほどオープンし、情報発信を開始した。公式サイトの「河森正治×グッドスマイルカンパニー 本格始動。」の文字が印象的だ。また、プロジェクト始動に合わせて、3DアニメスタジオのサンジゲンによるPVが制作され公開された。

「初音ミクGTプロジェクト」は、河森正治とグッドスマイルカンパニーの安藝貴範が共に車好きであることがきっかけになっている。河森がレースカーがロボットに変形するコンセプトと女性的なボディラインをイメージしたデザインを制作、2014年2月9日に幕張メッセで開催されたワンダーフェスティバル2014[冬]で行ったSUPER GT参戦決起集会で発表した。



この際の反響の大きさがさらに商品化につながったようだ。公式サイトによれば、それから6ヶ月をかけて河森正治自身によるさらなるディテールアップと、変形機構に特化した開発チームによる設計検証を行ったという。商品化目前としており、ファンの前に新たなこのデザインが届けられそうだ。

記事提供元: アニメ!アニメ!
《アニメ!アニメ!》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. 「GU」×『星のカービィ』コラボアイテムが本日7日発売!終了目前のプレゼントキャンペーンもお忘れなく

  5. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  6. 『イナズマイレブン』「キャラクター人気投票」結果発表―数々のランキングで頂点に輝いた「五条勝」が1位に!

  7. 「リゼ・ヘルエスタ」「根羽清ココロ」のママ・藤ちょこさんがVTuber体公開!可愛すぎる“大和撫子な美女”に

アクセスランキングをもっと見る