人生にゲームをプラスするメディア

ゲームミュージック40年の歴史を綴るドキュメント映画プロジェクトが始動、細江慎治氏や小倉久佳氏など20名以上がラインアップ

ゲームミュージックの歴史をドキュメント映画と書籍にまとめるプロジェクト「Beep: A Documentary History of Video Game Sound」のKickstarterキャンペーンが開始されています。

その他 全般


ゲームミュージックの歴史をドキュメント映画と書籍にまとめるプロジェクト「Beep: A Documentary History of Video Game Sound」のKickstarterキャンペーンが開始されています。

このキャンペーンを開始したのは、カナダ人のKaren Collinsさん。彼女は10年以上に渡りゲームミュージックについて研究し、関連の書籍も過去に4冊出版しています。今回の「Beep: A Documentary History of Video Game Sound」は、1970年台の古典的なゲームミュージックから最新のフルオーケストラサウンドまで、サウンドの歴史的変化や、北米、欧州、日本の著名なゲームサウンドクリエイターへのインタビューなどが盛り込まれています。

インタビューは、“めがてん”こと細江慎治氏、元タイトーの小倉久佳氏、『BioshockなどのリードサウンドデザイナーEmily Ridgway氏、アーケードからソーシャルゲームまで幅広いサウンドを手がけるBrian Schmidt氏、『ロックマン』ラップでおなじみのMega RanことRaheem Jarbo氏など20名以上がラインアップされています。その他にも2011年37歳の若さでこの世を去った、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』など数々のBGMを手がけた梅本 竜氏の知人であるAudun Sorlie氏が梅本氏の事を語る映像がボーナストラックとして収録されます。

映像に盛り込めない情報は、書籍でフォローと盛りだくさんの内容を予定したこのキャンペーン。Kickstarterの目標金額は4万ドル。資金獲得に成功した場合、2015年春に撮影、2016年リリースを予定しています。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

      カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    2. 『ポケモン』キャラデザも手掛けた竹さんによる「ちいかわ」風ジークアクスが話題―注目集める「ポケモン クリスタルコット」もついに発売!「ポケモン」ニュースランキング

      『ポケモン』キャラデザも手掛けた竹さんによる「ちいかわ」風ジークアクスが話題―注目集める「ポケモン クリスタルコット」もついに発売!「ポケモン」ニュースランキング

    3. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

    4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    5. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    6. 【特集】マフィア梶田がフリーライターになるまでの軌跡、エヴァと杉田智和との出会いが人生を変えた

    アクセスランキングをもっと見る