『ゴジラ-GODZILLA-』は、ゴジラを操作して、人類文明を破壊し尽すミッションクリア型の超破壊ゴジラアクションゲームです。プレイヤーは立ちふさがる人類の兵器を蹴散らし、都市を蹂躙し、現実にはありえない大規模な「怪獣による破壊」を体験することができます。舞台は、大都市、工業地帯、山麓など映画でお馴染みの場所をはじめ、ゲームならではの「対・ゴジラ防衛都市」も登場。人類の抵抗をいかに無力化するか、マップ内の建造物をどう活用するべきかなど、ステージごとに戦略的に破壊を楽しみ、ミッションを進めてください。
今回、本作の発売日、価格、及び予約特典が明らかになりました。気になる発売日は2014年12月18日、価格は7,600円(税抜)です。予約特典は、「復刻版フィギュア」と「ハリウッド版「GODZILLA(2014)」先行解放コード」の2つ。また、「ゴジラ対人類!ゴジラに抗う人類の戦い」として、ゲーム最新情報が公開されました。
■発売日
2014年12月18日
■価格
7,600円(税抜)
■2大特典
1.予約特典「復刻版フィギュア!なつかしの劇場入場者特典
「ヒートアップゴジラ」 1995年公開の映画「ゴジラVSデストロイア」入場者プレゼントを復刻!ゴジラ、モスラ(成虫)、キングギドラの3種からランダムで1種が封入されます。
2.初回封入特典「ハリウッド版「GODZILLA(2014)」先行解放コード」
条件を満たすとプレイヤーとして使用可能になるハリウッド版「GODZILLA(2014)」が、ゲームをはじめてすぐに解放されるプロダクトコードが封入されます。
■『ゴジラ-GODZILLA-』公式サイト
http://godzilla.bngames.net/
■ゴジラ対人類
ゴジラの前に立ちふさがる対ゴジラ組織「Gフォース」の兵器。「メーサー殺獣光線車」や「スーパーX」といった映画でおなじみの超兵器も登場します。
■ゲームシステム「災害レベル」
ゴジラが街を破壊するたびに人類側の警戒度=「災害レベル」がゲーム中に上がっていきます。災害レベルが上がれば上がるほど、人類側の抵抗は激化し、「スーパーX」や「3式機龍改」といった超兵器が出撃。同ミッションでも、プレイによって難易度が変化します。
■3式機龍 改
「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」に登場する超攻撃型メカゴジラが登場します。
発売日、価格、予約特典公開にあわせて、『ゴジラ-GODZILLA-』公式サイトも更新されています。サイトでも、ゴジラの超破壊をチェックしてみてください。
『ゴジラ-GODZILLA-』は、2014年12月18日発売予定で、価格は7,600円(税抜)です。
TM & (C)TOHO CO.,LTD.
(C)BANDAI NAMCO Games Inc.
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?
-
PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】
-
PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上
-
『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
-
懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート