人生にゲームをプラスするメディア

『討鬼伝 極』1章と2章の冒頭を遊べる体験版が配信開始、製品版へも引き継ぎ可能

コーエーテクゲームスは、PS Vita/PSPソフト『討鬼伝 極』の第2弾体験版の配信を開始しました。

ソニー PSV
コーエーテクゲームスは、PS Vita/PSPソフト『討鬼伝 極』の第2弾体験版の配信を開始しました。

『討鬼伝』は、「無双」シリーズを手掛けるオメガフォースによる、壮大な和風ハンティングアクション。その続編となる『討鬼伝 極』では、オオマガドキを巡る戦いから3ヵ月後が舞台に。前作『討鬼伝』の内容に加え、さらに難易度の高い任務や、薙刀などの新たな武器種、戦闘スタイルなど、すべての要素が大幅にボリュームアップしています。

今回、本作の製品版にセーブデータが引き継ぎ可能な「体験版」の配信がPlayStation Store にて開始されました。この体験版では1章と2章の冒頭を遊ぶことができます。 獲得できる要素はすべて製品版へ引き継ぐことができます。

特殊任務では『討鬼伝 極』体験版専用の任務を遊ぶことができます。 武器、防具、ミタマは用意されたものから装備します。 最初に出ている任務をすべてクリアすると『討鬼伝 極』の追加ストーリーである8章冒頭を楽しむことができると同時に、新しい任務が追加されます。任務や依頼を達成することで、製品版で引き継ぎ特典を獲得することが可能なので是非挑戦してみてください。

『討鬼伝 極』は、2014年8月28日発売予定。PS Vitaのパッケージ版の価格が5,800円(税抜)、ダウンロード版が 5,143円(税抜)、「TREASURE BOX」が11,800円(税抜)です。PSPのパッケージ版の価格が4,800円(税抜)、ダウンロード版が 4,286円(税抜)、「TREASURE BOX」が10,800円(税抜)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

      『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

    2. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

      『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    4. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    5. 『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

    6. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

    7. 副題に“RE”の法則!?『FF7 リバース』発表の裏で“完結編”のサブタイトル予想が白熱!

    8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    9. 風間雷太氏が『NieR:Automata』2Bのイラストを投稿!ヨコオ氏も「素晴らしい…感謝です!」と絶賛

    10. 『ELDEN RING』ストームヴィル城から「マルギット」を消す方法―実はスキップできた強敵

    アクセスランキングをもっと見る