人生にゲームをプラスするメディア

「ファンタシースター感謝祭2014」レポート!『ジェネレーション1、2』の配信決定や、『PSO2』のキャラが『ノヴァ』に参戦など

2ヶ月にわたって全国で開催された「ファンタシースター感謝祭2014/アークスグランプリ」もいよいよファイナル。『PSO2』エピソード3のアップデート情報を中心に、そのイベントの模様をお届けします。

その他 フォトレポート
大勢のファンが駆けつけ、入場待ちまで発生してしまった有明コロシアム
  • 大勢のファンが駆けつけ、入場待ちまで発生してしまった有明コロシアム
  • 「PSO2情報局感謝祭スペシャル」では待望の『PSO2』最新情報が続々
  • コスプレコンテストでグランプリに輝いたキャスト。コスチュームのみならず、手にした長銃アヴェンジャーも砲身が回転するという力の入れよう
  • コスプレコンテスト全参加者と「PSO2情報局」メンバーで記念写真。本当にレベルの高いコスチュームがそろっていました
  • 『PSO2』とのセーブデータ連動で、『PS NOVA』に『PSO2』のキャラ3人がゲスト参戦。ただし、ストーリー本編には絡んでこないようになっているとのことです
  • PS Vita『PS NOVA』の初回版に付属する3種類のコード。このほか、セーブデータ連動による『PSO2』とのコラボも実現
  • 東京ゲームショウへのプレイアブル出展も告知された『PS NOVA』。現在配信中の体験版とは異なるクエストを楽しめるそうです
  • 『PSO2』エピソード3は、新クラス「バウンサー」実装に伴い既存の全クラスのバランス調整も実施するとのこと
8月16日、東京・有明コロシアムで『PSO2』2周年記念オフラインイベントのトリを飾る「ファンタシースター感謝祭2014/アークスグランプリ」決勝大会が開催されました。同イベントは、ニコニコ動画で配信しているPS Vita/PC『ファンタシースターオンライン2』公式番組の公開生放送「PSO2放送局感謝祭スペシャル」の2本立て。放送局長の桃井はるこさんや『PSO2』の酒井智史プロデューサーらの進行で、さまざまな新情報が開示されました。




◆キャストの登場に会場が大喝采! 白熱のコスプレコンテスト


「PSO放送局」Part1では、事前にエントリーした44名によるコスプレコンテストを開催。グランプリの選出は、桃井さんや酒井プロデューサーらが選んだ特別賞9名の中から、ニコニコ生放送の視聴者らがアンケート1名を選ぶ投票方式で行われ、得票率69%という圧倒的大差でキャストのコスプレに身を包んだロゼさんが優勝! いわゆる“ネタ”では片付けられない力の入ったコスチュームに、生放送の視聴者たちも字幕で大プッシュ。観客、配信視聴者の誰もが納得の1位となりました。



続いては都築靖之プロデューサーを招いてPS Vita『ファンタシースター ノヴァ』最新情報をお届けする「PS NOVA情報局」のコーナー。『PSO2』のセーブデータがあるPS Vitaで本作をプレイすると、ゼノ、アフィン、エコーの3人がストーリー本編には絡まないゲストキャラとして参戦することが発表されたほか、初回封入特典(※ダウンロード版にも付属)となる3種類のコードが発表されました。



その中には『ノヴァ』のダウンロード版を30%オフの価格で購入できるというお得なコードもあり、友人との共闘を後押ししてくれそうです。また、9月18日~21日に開催される東京ゲームショウ 2014へのプレイアブル出展も告知。現在配信されている体験版とは異なる、「新ギガンテス戦」と「絶望の体験」という2つの新クエストが楽しめるとのことです。




◆待望の『PSO2』EP3新情報が続々解禁に


戦いの場をステージから会場中央にそびえるリングに移した準決勝終了後に始まった放送局Part2は、配信が間近に迫った『PSO2』エピソード3第1章「灰の神子は何処に舞う」の新規情報をタップリお届けする「アップデート情報局」のコーナーからスタート。すでに発表されていた情報のおさらいにくわえ、チャットでのほめ言葉に反応して"照れて弱くなる"新エネミー・ニャウの存在や、9月から開催されるお月見イベント、和風コスチュームに身を包んだクーナの新曲など、アップデート情報をまとめたムービーに会場は大興奮。クーナもチャットを認識して反応するようになっており、ライブが終わったあとにアンコールができるようになっているとのことです。そして1年ぶり以上となるタイムアタッククエストとして「走破演習:ウォパル」も実装。クエスト自体の準備は前々からできていたものの、アークスグランプリへの出場を目指してくれるプレイヤーたちに配慮して、敢えて実装を遅らせていたとの裏話も披露されました。

今ここで紹介した情報はほんのひと握り。これだけ盛りだくさんとなると、パッチの容量も気になってきます。EP3だけで容量が約5GBあるとのことですが、同パッチにはEP2までの約10GBのデータを3GBまで圧縮するデータも入っており、計8GBの容量で遊べるとのこと。ただしパッチをダウンロードして展開するまでは既存のデータ(約10GB)+バージョン3のパッチ(約5GB)を併せた15GB分の空き容量が一時的に必要になるともアナウンスされました。詳細は後日公式ホームページにて発表されるとのことですので、EP3サービス開始前に一度のぞいてみることをお勧めします。

ここらで進行の押し具合が限界に達してしまったのか、「知っとく情報局」コーナーは怒涛の巻き展開。そのなかでも目を引くのはPS2で発売された『ファンタシースター generation:1』と『generation:2』のアーカイブス配信。PS3専用ソフトとして、2作同時に8月20日から各800円(+税)で2作同時に配信されます。




続く「ハーフタイムショー」では"小林神"こと小林秀聡サウンドディレクターと、"(光吉)アニキ"こと光吉猛修氏が登壇。『PSO2』サウンドトラックVol.3の発売の告知と、8月30日~31日に東京・ビッグサイトTFTホールで開催される「maimaiLIVE2014 洗濯祭」の宣伝をすると、なんとそこからミニライブに発展。クーナの曲「Our Fighting」に続いて、セガサターンで発売された『バーニングレンジャー』の「Burning Hearts ~炎のANGEL~」を熱唱。その後はクーナ役・喜多村英梨さんからのビデオメッセージからクーナの新曲「終わりなき物語」のライブ映像に展開するなど息も付かせぬ展開。酒井プロデューサーたちも率先してサイリウムを振るなど、なんのイベントだったか分からなくなってしまいそうな盛り上がりを見せてくれました。




◆『PSO2』大型アップデートや『PS NOVA』を経て、いよいよ『PSO』15周年へ


そんなこんなで満を持して始まった決勝戦は、PS Vita部門は「ぶた」チーム、PC部門は「chaser」チームが見事優勝。彼ら選りすぐりのアークスたちが準決勝と決勝で挑んだクエストは、8月27日にエピソード3と同時に期間限定配信されるとのことです。気の合う仲間とともに、栄冠に輝いた彼らの記録に挑戦してみてはいかがでしょうか。それぞれの部門で栄冠を手にした2チームの準決勝、決勝勝利時のタイムは以下のようになっています。
●「ぶた」チーム
準決勝クリアタイム:3'28'76  決勝クリアタイム:3'17'38
●「chaser」チーム
準決勝クリアタイム:3'17'03  決勝クリアタイム:3'43'82




そうして大歓声に包まれながらイベントは閉幕。イベント終了後、その興奮さめやらぬ中木村裕也ディレクターは「2ヶ月にわたって続いた感謝祭が終わり、そして27日のEP3で新たな始まりが……と綺麗な形にできたと思います。EP3もきっとご満足いただけると思いますので、今後とも『PSO2』をよろしくお願いします」と笑顔を見せ、酒井プロデューサーは「来年も感謝祭をやりたい気持ちは強くあります。……あるのですが、まだあまりに白紙の状態なのでイベント中は何も言えませんでした(苦笑)。今回の感謝祭は今やりたいことはやれたと思う一方で、ユーザーのみなさん同士のつながりを広げる場・機会としてはまだ弱いという気持ちもありました。今後はそういう方にも力を入れていきたいです」と抱負を語ってくれました。

来年、2015年は『PSO』15周年。今後も継続する『PSO2』の大型アップデートのみならず、今回のようなオフラインイベントの開催などにも期待がかかります。直近の予定としては、PS3『ファンタシースター generation:1』、『generation:2』がPS2アーカイブスとして8月20日に配信され、PS Vita/PC『PSO2』EP3は8月27日配信予定。そして少し間を空けて、11月27日にはPS Vita『ファンタシースター ノヴァ』が発売されます。

(C) SEGA
《蚩尤》

汎用性あるザク系ライター(が目標) 蚩尤

1979年生まれのファミコン直撃世代。スマホゲームもインディーズも大型タイトルも遊びますが、自分と組ませてしまって申し訳ないという気持ちやエイミングのドヘタさなどからチーム制のPvPやFPS、バトロワが不得手です。寄る年波…! ゲームの紹介記事に企画記事・ビジネス寄りの記事のほか、アニメなど他業種の記事もやれそうだと判断した案件はなんでも請けています。任天堂『ガールズモード』シリーズの新作待機勢。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  4. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  5. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

  6. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

  7. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  8. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

アクセスランキングをもっと見る