人生にゲームをプラスするメディア

『ラブライブ! スクールアイドルパラダイス』ストーリーモードも基調としたシステムが明らかに(訂正)

ソニー・コンピュータエンタテインメントのサイト上で、PS Vita『ラブライブ! スクールアイドルパラダイス』の情報が公開されています。

ソニー PSV
SCE公式サイトより
  • SCE公式サイトより
  • SCE公式サイトより
ソニー・コンピュータエンタテインメントのサイト上で、PS Vita『ラブライブ! スクールアイドルパラダイス』の情報が公開されています。

『ラブライブ! スクールアイドルパラダイス』は、TVアニメ「ラブライブ!」を題材にしたリズムアクションゲームです。本作は、μ’sメンバーによるシャッフルユニットの名前を冠した『Printemps』、『BiBi』、『lily white』の3バージョンが用意されており、今回は共通の基本システムが公開されています。

本作は、μ’sのライブを成功させるため、プレイヤーとそれぞれのユニットのメンバーが奮闘する「ストーリーモード」が中心となっています。ストーリーの最中にはライブを行うリズムゲームパートやサブシナリオが発生するのですが、このサブシナリオには各バージョンで専用のものが存在しており、本編では語られなかったエピソードからμ’sメンバーの新たな一面を発見できるとのこと。

リズムゲームパートではまず、ディスカッションパートで楽曲やメンバーの衣装、ステージを設定することができます。ライブが始まるとリズムアクションパートとなり、画面の各所から流れてくるターゲットとリズムマーカーに合わせてボタンを押し、高得点を狙います。うまくコマンドを入力できればギミックを発動できるほか、お気に入りのメンバーに固有のアピールをさせてライブをさらに盛り上げるフィーチャーも可能です。

また、「ストーリーモード」だけではなく、自由にライブを作れる「フリーライブ」モードや、特定条件の達成を目指す「ライブミッション」も用意されています。収録楽曲にはTVアニメのものもあり、バージョンごとに違ったユニットの楽曲やソロ楽曲が収録されています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

PS Vita『ラブライブ! スクールアイドルパラダイス』は 2014年8月28日発売予定で、価格はパッケージ版が6,480円(税別)で、DL版が5,980円(税別)です。

【訂正】
本作がPS Vita TVに対応する旨をお伝えしましたが、これはSCEJAの誤表記であり、先ほど修正されました。これに伴い、こちらの記事も修正すると共に、お詫びいたします。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?

    “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  4. あらゆる要素が“おっぱい”に集約されるローグライクRPG『オメガラビリンス』女の子の胸を1億回以上タッチする企画スタート

  5. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  6. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  7. 『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密

  8. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  9. 『バレットガールズ2』衣装破壊時の“謎の煙”は光やダークマターに変更可能!3倍早そうな「謎の弾丸娘」参戦も明らかに

  10. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

アクセスランキングをもっと見る