人生にゲームをプラスするメディア

コミケ女子はガラケー好き!?「コミックマーケット」の来場者の属性が分かるインフォグラフィックス

ドコモ・インサイトマーケティングと角川アスキー総合研究所は、「コミックマーケット」における来場者を集計・分析し、その結果をインフォグラフィックスとして公開・配信しています。

その他 全般
コミケ女子はガラケー好き!?「コミックマーケット」の来場者の属性が分かるインフォグラフィックス
  • コミケ女子はガラケー好き!?「コミックマーケット」の来場者の属性が分かるインフォグラフィックス
  • コミケ女子はガラケー好き!?「コミックマーケット」の来場者の属性が分かるインフォグラフィックス
ドコモ・インサイトマーケティングと角川アスキー総合研究所は、「コミックマーケット」における来場者を集計・分析し、その結果をインフォグラフィックスとして公開・配信しています。

毎年の夏・冬に行われる「コミックマーケット」では、多様なジャンルの作品が出展されており、さまざまな人が来場しています。今回はドコモ・インサイトマーケティングの「モバイル空間統計」(NTTドコモの携帯電話ネットワークのしくみを使用して作成される、人口の統計情報)と、角川アスキー総合研究所の「メディア・ライフスタイル調査2014」(メディアやコンテンツ、消費動向、ライフスタイルに関する1万調査データ)によりどのような人が来ていて、どのような属性を持っているのかを分析しています。

詳細なデータはインフォグラフィックスに掲載されていますが、結果の要点は以下のようになります。

コミケ当日の日中、都内で最も人口が集まるのは東京ビッグサイト
昨年12月29日~31日の「コミックマーケット85」の例では、12月29日午前11時の時点で、都内で最も人口が多いのは東京ビッグサイトだった(新宿の3倍以上)。一方で、同日でも夜になると、ビッグサイト周辺からはほとんど人がいなくなり、新宿や池袋といった繁華街に人が集中(ビッグサイトから新宿に移動しているわけではない)。それが翌日になると、再びビッグサイトに非常に多くの人が集まってくる。

3日間のうち、初日は男女拮抗も、2日目以降男性比が増加
同じく「コミックマーケット85」の例では、初日、12月29日の男女比はほぼ同数だったのが、30日、31日になるにつれて、女性が減少し、男性比率が非常に高くなった(全体の男女比とは異なる可能性あり)。3日間に出展するサークルの構成、ジャンル等によって、こういった現象が起きていることが想像できる。

コミケ女子に特徴アリ! ガラケー、ニコ動、カラオケ(アニソン)好き
コミックマーケットに参加している20代男女を、一般の20代男女と比較・分析すると、かなり異なる部分があることがわかった。とくにコミケ女子(コミケに参加する20代女性)は、意外とガラケー率が高い、男子と同等にネット動画、とくにニコ動を鑑賞する、ディズニーランドが嫌いなわけではないが、むしろカラオケ(アニメ主題歌を歌う)や図書館が好きなどといった傾向が見られる。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  2. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  3. 「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

    「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

  4. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  5. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

  6. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

  7. PS5/PS4で遊べるおすすめローグライト5選!ダンジョン探索だけじゃない、ポーカーや教団経営、協力プレイまで幅広いゲームで楽しもう

  8. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  9. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  10. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

アクセスランキングをもっと見る