人生にゲームをプラスするメディア

8bit風なのに3Dなの?グラフィックが斬新なレースゲーム『ドリフトステージ』登場

8bit風の色合いと3Dグラフィックが融合したレースゲームとして今月初頭にもそのテスト映像が披露されていた『Drift Stage』ですが、新たにサイケな色合いのハイウェイを疾走するティザー映像が公開されました。

PCゲーム その他PCゲーム


8bit風の色合いと3Dグラフィックが融合したレースゲームとして今月初頭にもそのテスト映像が披露されていた『Drift Stage』ですが、新たにサイケな色合いのハイウェイを疾走するティザー映像が公開されました。

コーディング担当Chase Pettit氏とグラフィックス担当DelkoDuck氏の2人体制で開発が進められている本作。Pettit氏は『OutRun 2』や『OutRun 2006 Coast 2 Coast』、『Super Hang-On』『Ridge Racer Type 4』などのレースゲームが大のお気に入りと答えており、『Drift Stage』の激しいドリフトやスピード感は上記の作品の影響下にある事を確認出来るのではないでしょうか。

リリース時期は未発表ながらも、PC(Steam)/Macを対象にリリースが予定されており、モバイルや家庭用機版も計画しているそうです。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  2. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

    PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

  3. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  4. 黒幕はk4sen!「CRカップVALORANT」の絶妙な賞品にSHAKAから爆弾発言が飛び出す!?

アクセスランキングをもっと見る