人生にゲームをプラスするメディア

『英雄伝説 閃の軌跡II』「レクター」と「アルゼイド子爵」の情報が公開、最新キャストコメントも

日本ファルコムは、PS3・PS Vita向けソフト『英雄伝説 閃の軌跡II』の新情報を公開しました。今回は、「レクター」と「アルゼイド子爵」についてや、最新キャストコメントなどを公式サイトで公開しています。

ソニー PS3
キャライラスト「レクター」
  • キャライラスト「レクター」
  • キャライラスト「アルゼイド子爵」
  • 『英雄伝説 閃の軌跡II』「レクター」と「アルゼイド子爵」の情報が公開、最新キャストコメントも
  • 『英雄伝説 閃の軌跡II』「レクター」と「アルゼイド子爵」の情報が公開、最新キャストコメントも
  • 『英雄伝説 閃の軌跡II』「レクター」と「アルゼイド子爵」の情報が公開、最新キャストコメントも
  • 『英雄伝説 閃の軌跡II』「レクター」と「アルゼイド子爵」の情報が公開、最新キャストコメントも
日本ファルコムは、PS3・PS Vita向けソフト『英雄伝説 閃の軌跡II』の新情報を公開しました。今回は、「レクター」と「アルゼイド子爵」についてや、最新キャストコメントなどを公式サイトで公開しています。

『英雄伝説 閃の軌跡II』は、英雄伝説・軌跡シリーズの最新作で、『英雄伝説 閃の軌跡』の続編となるRPGです。内戦状態の巨大国家エレボニア帝国を舞台に、士官学院生たちの日々が描かれます。

今回の更新で情報が公開されたキャラクターは、《アイアンブリード》メンバーとして謎の動きを見せる「レクター・アランドール」と、内戦の最中に消息不明となったエレボニア帝国最強の剣士「ヴィクター・S・アルゼイド子爵」になります。

◆キャラクター情報


■レクター・アランドール(22歳) CV:森田成一
「いや~、さすがに魂消ちまったぜ。」

・帝国軍情報局に所属する特務大尉にして、帝国政府二等書記官の肩書きも持つ赤毛の青年。
・オズボーン宰相直属の《鉄血の子供たち(アイアンブリード)》の一人でもあり、前作ではリィンたちの前に度々姿を現しては帝国各地で発生する事件の解決に一役買っていた。
・飄々とした突拍子もない言動で、周りの人間を煙に巻いてしまう掴み所のない性格だが、その一方で、政府や軍が関わる非公式の裏交渉の多くを引き受け、それらのほぼ全てを成功に導いてきたことから《かかし男(スケアクロウ)》の異名を持つ。

■ヴィクター・S・アルゼイド子爵(43歳) CV:安元洋貴

「“力”と”剣”は己の続きにあるものに過ぎぬ。」

・《VII組》メンバー、ラウラの父親にして、武門アルゼイド子爵家の現当主。「光の剣匠」と呼ばれる帝国最高の剣士として知られる一方、《貴族派》と《革新派》の対立を憂うオリヴァルト皇子とは考えを同じくし、前作では高速巡洋艦《カレイジャス》の艦長として見出されることとなった。
・湖畔の町レグラムの領主として、民の人望も厚く、また目上のアルバレア公爵にも毅然と対するなど確たる気風をもっている。
・内戦勃発直後の混乱の中、オリヴァルト皇子と共に行方が分からなくなってしまったが……。

◆キャストコメントなど


また、スペシャルコンテンツとしてキャストコメントが公開されています。今回はレクター役の森田成一氏と、アルゼイド子爵役の安元洋貴氏のコメントが掲載されています。

更に、ドラマCDのキャストコメントも公開されています。こちらは以下の8名のコメントとなっています。

・内山昂輝(リィン役)
・堀江由衣(アリサ役)
・白石涼子(エリオット役)
・伊瀬茉莉也(ラウラ役)
・早見沙織(エマ役)
・杉田智和(トヴァル役)
・豊嶋真千子(ティーリア役)
・安西英美(カイ役)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

PS3・PS Vita向けソフト『英雄伝説 閃の軌跡II』は2014年9月25日発売予定で、価格はPS3通常版が7,800円(税別)、PS Vita通常版が6,800円(税別)、PS3限定ドラマCD同梱版が8,800円(税別)、PS Vita限定ドラマCD同梱版が7,800円(税別)です。

(C)2014 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

    【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

    『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 【オトナの乙女ゲーム道】第22回:攻略キャラ全員女性声優!一味違うときめき&安心を感じた『Goes!』プレイレポ

  6. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  7. 全キャラ描き下ろしで顔グラフィックが進化!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』発表―全体マップ表示など便利機能も【TGS2022】

  8. 『剣闘士 グラディエータービギンズ』と「秘身譚」がコラボ、特別キャラデータ「エラ」を配信

  9. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  10. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

アクセスランキングをもっと見る