人生にゲームをプラスするメディア

PS4が全世界累計実売台数1,000万台を突破 ─ PSハード史上最速で普及拡大

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、同社が販売する「プレイステーション 4」が8月10日時点で全世界累計実売台数1,000万台*を超えたと発表しました。

ソニー PS4
PS4が全世界累計実売台数1,000万台を突破 ─ PSハード史上最速で普及拡大
  • PS4が全世界累計実売台数1,000万台を突破 ─ PSハード史上最速で普及拡大
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、同社が販売する「プレイステーション 4」が8月10日時点で全世界累計実売台数1,000万台*を超えたと発表しました。

これは「プレイステーション」ハードウェア史上かつてない速さということで、PS4普及の拡大の勢いは依然として続いているようです。

ネットワークを活用したPS4ならではのゲーム体験や、豊富なタイトルラインアップに高い評価をいただき、発売後僅か9ヶ月でこの記念すべきマイルストーンを達成できました。多くのプレイステーションファンの皆様に心から感謝するとともに、今後もご期待にお応えすべく、魅力的なコンテンツやサービスを続々とお届けしてまいります。
─ 代表取締役 社長 兼 グループCEO アンドリュー・ハウス


また、PS4向けソフトウェアについても、全世界のユーザーやソフトウェアメーカーからの強力なサポートにより、小売店やPS Storeでの累計販売本数が3,000万本*を突破。 引き続きソフトウェアメーカーやインディーズデベロッパーから数多くのソフトがリリース予定です。

発売予定のソフト一覧
・『アスタブリード』(アクティブゲーミングメディア)
・『FINAL FANTASY XV』(スクウェア・エニックス)
・『Mighty No.9』(comcept)
・『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』(KONAMI)
・『Rocketbirds 2: Evolution』(Ratloop Asia Pte Ltd)
・『One Upon Light』(SUTD Game Lab)
・『Bloodborne』(SCE)
・『Destiny』(SCE)
・『DRIVECLUB』(SCE)


このように今後もさらに充実していくタイトルの数々に加え、ほかの人にプレイを代ってもらい、ゲームの難所をクリアして貰うなど、友だちとその場でゲームを一緒に遊んでいるかのような体験がネットワーク越しに楽しめるShare Play機能、そしてゲームプレイ動画のYouTubeへのアップロード機能の追加など、ネットワークを活用したゲーム体験を強化する予定だとしています。

*実売数量はSCE調査による推計値です
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ストV』公式大会でシビアすぎる「ダン」の永久コンボが炸裂!サイキョー流の新たな伝説にギャラリーは大盛り上がり

    『ストV』公式大会でシビアすぎる「ダン」の永久コンボが炸裂!サイキョー流の新たな伝説にギャラリーは大盛り上がり

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 5月8日発売のシリーズ最新作『バイオハザード ヴィレッジ』のクリーチャー「ライカン」ってどんなやつ?元ネタ"人狼"伝説をおさらい【特集】【UPDATE】

  5. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  6. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  7. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  10. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

アクセスランキングをもっと見る