人生にゲームをプラスするメディア

『真・三國無双7 Empires』使い方次第で戦況がひっくり返る?「秘計」と「戦闘中指示」をご紹介

コーエーテクモゲームスは、PS4/PS3/Xbox Oneソフト『真・三國無双7 Empires』の最新情報を公開しました。

ソニー PS4
コーエーテクモゲームスは、PS4/PS3/Xbox Oneソフト『真・三國無双7 Empires』の最新情報を公開しました。

『真・三國無双7 Empires』は、一騎当千の爽快アクションと“国取り”のシミュレーション要素の両方が楽しめる「Empires」シリーズの最新作です。プレイヤーは三国時代を生きる英傑となって、政略や戦闘を行いながら三国統一を目指します。天候や時間によって変化する戦場など、これまでのシリーズにはなかった新要素も多数導入されています。


◆秘計

本作の戦闘では、戦場でさまざまな効果を発動して戦局に影響を与える「秘計」を使うことができます。「秘計」は、戦闘開始時の「秘計設定」で最大5つまで選択することができ、「秘計」ごとに決められたコスト分の「秘計ゲージ」を消費することで発動が可能です。

一度発動した「秘計」は一定時間使えなくなる場合もあります。また、効果の高い大規模な「秘計」は、発動するまで一定時間必要なものや、味方の軍団が一時的に撤退するものもあります。プレイヤー武将の地位によって所持できる「秘計」も異なり、地位が高くなるほど多くの「秘計」を所持することができます。

「秘計」は“金”を使って「学問所」で習得できるほか、多くの功績を積み重ねることで、義兄弟や配偶者、君主などから伝授されることもあります。さまざまな「秘計」を習得して、戦いを有利に運びましょう。

■大火計
全ての敵拠点に火を掛け、一定時間、敵の兵や兵器にダメージを与えます。この秘計の発動には、準備のため味方2軍団が一時撤退します。

■投石車
敵拠点を攻撃する投石車が戦場に出現します。

■招雨祭壇
天候を“雨天”にする「招雨祭壇(ショウウサイダン)」を設置します。雨によって火計の効果を弱めることができます。

【秘計の組み合わせ】
「招雨祭壇」によって天候を“雨天”にし、さらに「拝風祭壇(ハイフウサイダン)」で強風を発動することにより、“雨天”が“嵐”に強化。秘計の組み合わせによって、強化したり弱体化したりすることができます。


◆地位の変化

政略でも地位によってコマンドが異なる場合がありますが、戦闘中も同様に変化がおきます。

■戦闘中指示
プレイヤーが“総大将”のとき、全味方軍団に対し「進軍」「防御」「護衛」「委任」など、指示を出すことができます。プレイヤーが“総大将”でないときは、他の味方武将に対し「指示要請」や「同行要請」を出すことができます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

秘計や戦闘中指示によって、戦略性も大幅に増している本作の戦闘。さまざまな秘計や指示を試して、最高の勝ち方を模索してみてください。

PS4『真・三國無双7 Empires』は、2014年9月25日発売予定。価格は、パッケージ版が6,800円、ダウンロード版が6,000円(税抜)、「プレミアムBOX」が9,800円(税抜)です。

PS3『真・三國無双7 Empires』は、2014年9月25日発売予定。価格は、パッケージ版が5,800円、ダウンロード版が5,143円(税抜)、「プレミアムBOX」が8,800円(税抜)です。

Xbox One『真・三國無双7 Empires』は、2014年9月25日発売予定。価格は、パッケージ版が6,800円、ダウンロード版が6,000円(税抜)、「プレミアムBOX」が9,800円(税抜)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

      【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

    2. 大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

      大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

    3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

      なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    6. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

    7. 貧乳好きに朗報!おっぱいが大きくなるローグライク『オメガラビリンス』新要素“胸がAカップになる罠”発表、どんなキャラでもちっぱいに

    8. 『GUILTY GEAR -STRIVE-』ラムレザルの海外版声優が白人から黒人に変更―背景には「キャラと声優の人種を揃えるべき」という風潮

    9. 『ストV』ダン、必殺技の“強化”によって永久コンボが(限りなく)不可能にーキャラクター性を活かした、見事な珍調整に賞賛集まる

    10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    アクセスランキングをもっと見る