人生にゲームをプラスするメディア

『ケイオスリングスIII』がスマホ&PS Vitaで10月16日に同時発売!Vitaには限定版も

スクウェア・エニックスは、スマートフォン『ケイオスリングスIII』、PlayStation Vita『ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー』を、10月16日に同時発売します。

ソニー PSV
『ケイオスリングスIII』ロゴ
  • 『ケイオスリングスIII』ロゴ
  • 『ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー』ロゴ
  • 『ケイオスリングスIII 』キービジュアル
  • ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー特装版
スクウェア・エニックスは、スマートフォンアプリ『ケイオスリングスIII』と、PS Vitaソフト『ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー』を10月16日に同時発売します。

『ケイオスリングス』は、スマートフォン向け作品として全世界に配信され人気を得たRPGです。重厚な世界観とシナリオ・豪華な音楽がシリーズの特徴となっており、そのシリーズ最新作である『ケイオスリングスIII』がスマートフォンとPlayStation Vitaで登場します。

最新作は、新しいキャラクターデザイン、さらに広がっていく世界観とシナリオ、スマホゲームの良点を積極的に取り込んだ次世代のゲームシステムにより、大幅にパワーアップした作品になっているとのこと。更に、PlayStation Vita版ではシリーズ初となるパッケージ版が発売されます。

新たなゲーム情報は8月7日に「ケイオスリングスポータルサイト」にて、公開される予定となっています。

また、本日よりスクウェア・エニックス e-STORE にて、『ケイオスリングス』シリーズの世界へ入り込める『ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー特装版』の予約が開始しています。直良有祐氏・小幡怜央氏によるイラストカードブック、上松範康氏によるBGM集、北島行徳氏書き下ろしの新作小説&設定本、PS Vita版『拡散性ミリオンアーサー』で使用できるシリアルコードなどの特典が同梱されています。(※「特装版」は e-STORE 専売・数量限定商品です)

スマートフォン『ケイオスリングスIII』、PS Vita『ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー』の詳細は以下のようになります。

■<スマートフォン版商品概要>
・タイトル:ケイオスリングスIII
・ジャンル:RPG
・発売時期:2014年10月16日発売予定
・対応機種:iOS/Android
・価格:2,800円

■<PlayStation(R)Vita版 商品概要>
・タイトル:ケイオスリングスIIIプリクエル・トリロジー
・ジャンル:RPG
・発売時期:2014 年10 月 16 日発売予定
・対応機種:PlayStation(R)Vita
・価格:4,800円(税別)/ DL 版4,300円(税別)
・CERO:審査予定

■<スタッフ>
・プロデューサー:安藤武博、加藤渉
・イラストレーション:小幡怜央
・サウンド:上松範康(Elements Garden)
・開発:メディア・ビジョン株式会社(スマートフォン版)
    メディア・ビジョン株式会社株式会社バレット/(PlayStationRVita 版)


(C)2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Developed by Media.Vision Inc.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『閃乱カグラ PBS』35分に及ぶゲームプレイ映像―相手をビショビショのズブ濡れにしろ!

    『閃乱カグラ PBS』35分に及ぶゲームプレイ映像―相手をビショビショのズブ濡れにしろ!

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  6. 『DOA Xtreme 3』自由に着せ替え/グラビア撮影できるモードの詳細解禁!日焼け度合いを調節したり、スカートをめくることも

  7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  8. 『Wizardry 囚われし亡霊の街』、プレイヤーキャラ「ノーム」と「ドワーフ」公開

  9. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  10. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

アクセスランキングをもっと見る