人生にゲームをプラスするメディア

【China Joy 2014】中国のガンダムファンが集結!? 久遊網ブースではザク頭部がお出迎え

久遊網(9you)は中国のオンラインゲームメーカー。主に女性をターゲットとしたカジュアルなゲームを得意とする同社ですが、バンダイナムコオンラインと提携し、初めて「ガンダム」のオンラインゲームを正式に中国市場に投入します。

PCゲーム その他PCゲーム
【China Joy 2014】中国のガンダムファンが集結!? 久遊網ブースではザク頭部がお出迎え
  • 【China Joy 2014】中国のガンダムファンが集結!? 久遊網ブースではザク頭部がお出迎え
  • 【China Joy 2014】中国のガンダムファンが集結!? 久遊網ブースではザク頭部がお出迎え
  • 【China Joy 2014】中国のガンダムファンが集結!? 久遊網ブースではザク頭部がお出迎え
  • 【China Joy 2014】中国のガンダムファンが集結!? 久遊網ブースではザク頭部がお出迎え
  • 【China Joy 2014】中国のガンダムファンが集結!? 久遊網ブースではザク頭部がお出迎え
  • 【China Joy 2014】中国のガンダムファンが集結!? 久遊網ブースではザク頭部がお出迎え
  • 【China Joy 2014】中国のガンダムファンが集結!? 久遊網ブースではザク頭部がお出迎え
  • 【China Joy 2014】中国のガンダムファンが集結!? 久遊網ブースではザク頭部がお出迎え
久遊網(9you)は中国のオンラインゲームメーカー。主に女性をターゲットとしたカジュアルなゲームを得意とする同社ですが、バンダイナムコオンラインと提携し、初めて「ガンダム」のオンラインゲームを正式に中国市場に投入します。China Joyのブースはファンには堪らない作りで、長蛇の列が出来ました。

ブースの正面で迎えてくれるガンダム近づいてみると・・・
ガンプラでできていましたザク頭部も展示


久遊網のブースはモザイク風の、ガンダムの看板が目印。これ、近づいてよく見てみると、ガンプラで出来ています。さらに、目立つ位置にはザクの頭部。ブース内部には長蛇の列をクリアして「通行証」をゲットしなければならず、とりあえず、外から撮影できるザクと一緒に記念撮影をしようという人も多く見かけられました。

『SDガンダム オペレーションズ』が展示されていたタブレット版も体験できた


バンダイナムコオンラインとの提携で提供されるのは既に日本でも展開されている『機動戦士ガンダムONLINE』と『SDガンダム オペレーションズ』の2タイトル。今回は『SDガンダム オペレーションズ』がPCとタブレットで体験できました。ブース内ではガンダム世界を再現したミニチュアセットや、多数のガンプラの展示があり、集まったファンは記念撮影に熱中している様子でした。

ミニチュアセットの展示ブースの様子
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  2. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  3. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  4. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  5. ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

  6. 未亡人の管理人さんとの大人なストーリーがエモい新感覚リズムゲーム『ビートリフレ』ーマッサージ+音ゲー!?で悩める乙女の身も心もほぐそう!

  7. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  8. 【G-STAR 2016】ロリ巨乳も作れる注目MMORPG『PERIA CHRONICLES』のアニメ調グラフィックが凄い

  9. 【レポート】エオルゼアでの会見も!ドラマ「FFXIV 光のお父さん」完成発表会

アクセスランキングをもっと見る