人生にゲームをプラスするメディア

『フリーダムウォーズ』8人プレイは対人のみだとプロデューサーが明言 ― GPS機能やnearはどうなった?

多くのコンテンツがアップデートで追加予定のPS Vitaタイトル『フリーダムウォーズ』ですが、本作のプロデューサーである吉澤純一氏より、8人プレイに関する明言がありました。

ソニー PSV
多くのコンテンツがアップデートで追加予定のPS Vitaタイトル『フリーダムウォーズ』ですが、本作のプロデューサーである吉澤純一氏より、8人プレイに関する明言がありました。

発表当初は「最大8人までの協力」という表記がありましたが、あるプレイヤーが「8人での協力プレイが実装されないのは本当か」とTwitteで質問を投げかけました。これに対して吉澤氏は、以下のように返答しています。


また、「咎人4人+アクセサリー4人の計8人という意味だったのですか」という質問に対しては、「わかりづらい文章で申し訳ありません。」と謝罪。


本作が発表された2013年5月のリリース時点では、「最大8人までの協力・対戦プレイ」「PS VitaのGPS機能やnear(ニア)を利用した遊びも用意」と発表。ただし、2014年1月のリリースでは「最大8人同時プレイが可能」という表現に留められています。その後3月に発表されたマルチプレイアップデートの計画では、「8人同時プレイ対応」と「PvP(対人戦)対応」は別々に表記。また「第2弾アップデート」の「イデオロギー戦」の導入も発表されていました。

GPS機能や「near」に関する質問に対しては、以下のように返答しており、明言は避けられています。


今回問題になっているゲームの仕様変更は、「予告なしに変更されることがあります」と注意書きなどに表記されていることがあります。とはいえ、その旨や変更の告知が不十分であったことは、ユーザーの反応からも明らかであり、今後SCEJAがどのような対応をするのか注目が集まります。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る