人生にゲームをプラスするメディア

VRヘッドセット「Oculus Rift」を利用してバーチャル「ひざまくら」を実現した「ユニティちゃん イチャまくら」

アップフロンティアは、「UP-FT VR PROJECT」の第3弾デモ「ユニティちゃん イチャまくら」の予告編ロングVerを公開しました。

その他 全般
ユニティちゃん イチャまくら
  • ユニティちゃん イチャまくら
  • VRヘッドセット「Oculus Rift」を利用してバーチャル「ひざまくら」を実現した「ユニティちゃん イチャまくら」
  • VRヘッドセット「Oculus Rift」を利用してバーチャル「ひざまくら」を実現した「ユニティちゃん イチャまくら」
  • VRヘッドセット「Oculus Rift」を利用してバーチャル「ひざまくら」を実現した「ユニティちゃん イチャまくら」
アップフロンティアは、「UP-FT VR PROJECT」の第3弾デモ「ユニティちゃん イチャまくら」の予告編ロングVerを公開しました。

「UP-FT VR PROJECT」は新たなコンテンツ体験の提供に向けた受託制作プロジェクトです。高スペック・低価格化が進み近年目覚ましい発展を遂げるヘッドマウントディスプレイ(HMD)や、指輪・ブレス型センサーなどの普及に伴い、それらのデバイスに相応しいサービスの探求を目的としているプロジェクトとなっています。

今回、そのプロジェクトのデモコンテンツ第3弾として「ユニティちゃん イチャまくら」が発表されました。



「ユニティちゃん イチャまくら」はVRヘッドセット「Oculus Rift」を利用したデモコンテンツ。Oculus Riftを通して見た世界には、ユニティちゃんが座っており、装着者の隣に設置された特製の「ひざまくらクッション」に横になると、ユニティちゃんが反応してくれるというもの。なお、このクッションは、市販の「ひざまくらクッション」に特製の衣装を着せたもので、本物のような寝心地を実現しているとのことです。

バーチャルリアリティで「ひざまくら」を実現するという、「男の夢」が詰まった「ユニティちゃん イチャまくら」。この、あらゆる意味で「日本らしい」Oculus Riftの利用方法には、驚愕と賞賛の声が寄せられており、動画が公開されているYouTubeのコメント欄では外国からの反応も多数見られます。

今回公開されたのはあくまで「予告編」とのことで、今後この「ユニティちゃん イチャまくら」がどのように展開していくのか、続報に期待しましょう。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

  5. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  6. 子どもたちにも人気のSCP財団!約100件のSCPをイラスト付きで紹介する児童向け図鑑「大迫力!異常存在SCP大百科」発売

  7. さいとうなおき氏が“『推しの子』星野アイ”を描く!『ポケカ』公認イラストレーターのFAに「いいね」8万超え

アクセスランキングをもっと見る