人生にゲームをプラスするメディア

レインボーのカスタムPS4「ゲイステーション」が海外でオークション発売される、LGBT支援目的で

「LGBT」。スウェーデンの家電販売店Webhallenが、このLGBTの支援を目的にPlayStation 4のカスタムカラーバージョン「ゲイステーション」をオークションにかけ、海外にて大きな注目を集めています。

その他 全般
レインボーのカスタムPS4「ゲイステーション」が海外でオークション発売される、LGBT支援目的で
  • レインボーのカスタムPS4「ゲイステーション」が海外でオークション発売される、LGBT支援目的で
レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーといった性的指向をもつ人物たちを指す言葉「LGBT」。スウェーデンの家電販売店Webhallenが、このLGBTの支援を目的にPlayStation 4のカスタムカラーバージョン「ゲイステーション」をオークションにかけ、海外にて大きな注目を集めています。

この「Playstation 4 - Gaystation Edition」は500GBのPlayStation 4と4本のPS4向けゲームを収録したバンドル。本体はLGBTを象徴するカラーとしてフラッグなどでも用いられる6色のレインボーにて塗装されており、下部には大きなハートマークが記されています。今回オークションにて得た収益は、その全てがスウェーデン・ストックホルムに位置するLGBT支援組織「RSFL」へ寄付されるとのこと。記事執筆現在、入札値は1万8,700スウェーデンクローナ(約27万8,000円)となっています。

Webhallenはハッシュタグ"#thisisforthegaymers"とともに、「多くの若き人々にとって、ゲームの世界は現実世界での避難や悪いことからの隠れ家になる」とコメント。「Webhallenに居る我々はみな根っからのゲーマーであり、世界最大かつ最速の成長をみせている趣味"ビデオゲーム"を楽しむ機会を出来るかぎり多くしようとしています」とコメントしています。

近年では『ザ・シムズ』や『Mass Effect』といったBioWare製RPGなど、ゲーム中でも見られるようになった同性愛表現。海外ではLGBT向けのゲームコンベンションGaymerX(旧名GaymerCon)を開催するためのKickstarterキャンペーンが開催され、2012年に9万ドルを集めていました。

記事提供元: Game*Spark
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

    『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  4. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  5. 色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」シリアルコード転売には要注意…!今週のニュースランキング

  6. 『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

  7. Steamの名作ビジュアルノベル10選、『夏色ハイスクル』の学園生活について理事長にインタビュー、“リストラ”の辛さを知る社長業RPG『かんぱに☆ガールズ』、など…昨日のまとめ(1/2)

  8. 『バイオハザード RE:4』アシュリーがアシュリーに会う?フェイスモデルとボディモデルを担当した2人がツーショット写真を公開

アクセスランキングをもっと見る