この日のレジェンダリー・ピクチャーズのプレゼンテーションにはCEOのトーマス・タル氏が登壇。さらに、会場に来られなかったギャレス・エドワーズ監督のビデオメッセージが紹介された。
「映画を劇場に観に行ってくれて本当にありがとうございました。劇場公開は大成功で、みなさんのおかげでもう一本ゴジラの映画が作れそうです! ちなみに、やっと正式に発表できるようになったのですが、続編には“ピー”や“ピー”や“ピー”などほかの怪獣も登場するので本当に楽しみです」(※怪獣の名前に“ピー音”が被せられた)と、観客の期待を煽った。
続編製作決定とエドワーズ監督続投についてコメントを求められた、タル氏は「秘密組織モナーク(※渡辺謙演じる芹沢博士が所属する組織)から極秘映像を入手している」といい、場内の観客限定の特別フッテージ映像を紹介。「もしかするとどの怪獣が使われているか分かるかもしれない」とほのめかすと、会場には歓声があがった!
その秘密組織モナークからもたらされたというフッテージ映像には、謎の実験映像を始め、核爆発の映像やゴジラの映像、過去の歴史的なニュース映像を編集したものが入っており、ゴジラの存在が脅威として示される。そしてラスト30秒…会場に興奮は最高潮となった。ラドン、モスラ、キングギドラのシルエットやわずかな全体像が映し出され、各怪獣の名称がコードネームとして入った極秘資料のような形で展開。
最後に“There is still one secret that remains hidden. There are others(まだ隠された秘密があった。まだ他にも存在するということが。)”という字幕が出て、ゴジラ以外の怪獣の存在が示された。
映像終了後、司会者の質問に対しタル氏は「東宝のおかげでラドン、モスラ、キングギドラを使うことがきる」と答え、コミコンのファンにも感謝の思いをのべていた。
『GODZILLA ゴジラ』は全国にて公開中。
ハリウッド版『ゴジラ』続編決定! モスラ、キングギドラが登場 コミコンで正式発表
《text:cinemacafe.net》編集部おすすめの記事
特集
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意
-
「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々
-
ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開
-
【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで