人生にゲームをプラスするメディア

【日々気まぐレポ】第57回 レトロでフューチャーを感じる「駄菓子」×「ボーカロイド」のコラボレーション

インサイドを御覧の皆様、こんにちは。ライターひびきによる「ほぼ」隔週連載「日々気まぐレポ」、第57回目でございます。

その他 全般
ボーカロイドキャラクターシガレットステージ
  • ボーカロイドキャラクターシガレットステージ
  • パッケージイラストの裏面はちょっと違う
  • 中身は普通のシガレット
  • オレンジシガレット
  • ココアシガレット
  • ソーダシガレット
インサイドを御覧の皆様、こんにちは。ライターひびきによる「ほぼ」隔週連載「日々気まぐレポ」、第57回目でございます。

以前筆者のコンビニ事情を語りましたが、あれ以来ファミリーマートにも馴染んできて、順調に生活の一部と化してきました。ただ、いかんせんちょっと遠い。たった500m程なんですがこれが体感ではものすごい距離に感じます。あらためて、身体が鈍っているなというか、車社会の弊害というか、そういうものを感じます。徒歩10分以上かかるようなら車で移動しちゃうような質なので、バス・電車移動が基本の都会には絶対筆者は住めない気がする……あぁ堕落。

そんな今回は「ボーカロイドキャラクターシガレットステージ」をご紹介。こちらはファミリーマートが展開している初音ミクをはじめとした「ボーカロイド」とのコラボアイテムのひとつで、「ミク LOVES ファミマ♪キャンペーン3rd ~楽しい春の音楽会~」で販売された商品です。3,4ヶ月前に発売されたものですが、なんだか筆者の地元のファミリーマートには今更回ってきたので時差チョイスです。季節はもうすっかり真夏の音楽会。やっと……夏が始まるんやな……。

◆懐かしのあの味


さて、「ココアシガレット」といえば、駄菓子メーカーのオリオンが発売するロングヒット商品。誰もが一度は口にしたことがあるのではないでしょうか。タバコの箱を模したパッケージにこれまたタバコ状のラムネ菓子が入っているというスタイルで、ちょっとカッコイイ大人のまね事ができるアイテムとしても子供に大人気の駄菓子ですね。……と、筆者の子供の頃はそういう感じだったんですが、今の子ってどうなんでしょうね。タバコ吸ってる大人がそもそも減っていることもありますが、世間的には随分とマイナスイメージも浸透しつつあるのではないかと。喫煙に憧れるという子供って確実に減ってるんじゃないですかねぇ、健全でよろしいことですが少し寂しい感じもします。

◆ココアシガレットPファン垂涎のアイテム


で、そんなココアシガレットとコラボしているこのアイテム。なんでココアシガレットとボーカロイド?と思う方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。てなわけで、そんな方のためにご説明。今回の「ボーカロイドキャラクターシガレットステージ」はボーカロイドというキャラクター商品でもありますが、看板的にはボーカロイドPであるGYARI氏のファンアイテムという側面もあります。氏の代表作でもある「【鏡音リン】 夏影 Vocaloid JAZZ version」の中で鏡音リンがココアシガレットを咥えていたことから、GYARI氏のP名として「ココアシガレットP」が定着。以後その愛称でファンからは親しまれており、今回のコラボ発売につながっています。

パッケージには3つのシガレットがセットになっており、それぞれ「オレンジシガレット」「ココアシガレット」「ソーダシガレット」と3つの味を楽しむことができます。また、パッケージイラストは並べて繋げることでひとつのイラストになるように作られています。PP袋の包装にはカーテンとライトが描かれてており一つのアートとしてココアシガレットPの作風世界を楽しむことが出来ます。イラストはオレンジシガレットに鏡音リン・レン、ココアシガレットに巡音ルカと初音ミク、ソーダシガレットにMEIKOとKAITOが描かれています。3つでひとつのイラストですが、それぞれに分けてもデザインが損なわれず各々の世界観を演出している、たいへん凝った作りになっています。

さらにさらに。PP袋裏面にあるQRコードを読み込むとココアシガレットPによる本商品のイメージ楽曲「CIGARETTE★STAGE」の視聴サイトにアクセスすることが出来ます。ココアシガレットPが得意とするジャズセッション風の曲で、ファン必聴の1曲となっています。また、同サイトからはパッケージイラストの壁紙もダウンロードすることができるので是非。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

「ボーカロイドキャラクターシガレットステージ」は全国のファミリーマート各店で好評発売中。価格は158円(税込)です。

(C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net piapro


■筆者紹介:ひびき
ゲームやアニメが大好きな駆け出しライター。
子供の頃から駄菓子系ではラムネ菓子が大好きで
いまだに常備してないと落ち着かない子供舌。
最近はパインラムネがマイブーム。
( ´◎`)スー
あ、違うこれパインアメだ。

Twitter:@hibiki_magurepo
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. 巨匠・寺沢武一氏を偲び、代表作「コブラ」の魅力を振り返る─異端にして名作、令和でも色褪せない魅力と名台詞

  5. アニメ「星のカービィ」の“不適切表現”に公式が注意喚起―ファンからは「今だと炎上しそう」「むしろ当時もアウト」

アクセスランキングをもっと見る