人生にゲームをプラスするメディア

「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」基本無料で楽しめる『電波人間のRPG』最新作をご紹介

任天堂は、Wii Uソフト『スーパーマリオ3Dワールド』をはじめとする様々なゲームに関するマメ知識やクイズをお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の16回目を公開しました。

任天堂 Wii U
「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」基本無料で楽しめる『電波人間のRPG』最新作をご紹介
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」基本無料で楽しめる『電波人間のRPG』最新作をご紹介
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」基本無料で楽しめる『電波人間のRPG』最新作をご紹介
任天堂は、Wii Uソフト『スーパーマリオ3Dワールド』をはじめとする様々なゲームに関するマメ知識やクイズをお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の16回目を公開しました。

ネコマリオがいきなり歌い始めるという、今までにない展開から始まった「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」。その口ずさむ歌は、既に耳にしたことがある方も多いと思いますが、『ヨッシー New アイランド』のTVCMで流れている、耳に優しいあの曲です。ただし今回はネコマリオが歌っているため、雰囲気が異なるのはご愛敬。

番組はそのまま『ヨッシー New アイランド』の紹介へと移り、ベビィマリオを守りながら果敢に進むヨッシーの勇姿と共にゲーム内容が紹介されていきます。また、「ヨッシーが投げるものはどれ?」といったクイズも挟まりますが、本シリーズをご存じの方ならば実に簡単な問題と言えるでしょう。

次のコーナーは「マリオ博士への道」、前回に引き続き『マリオカート8』のショートカットを紹介します。今回は、「ドッスンいせき」「ねじれマンション」「ヘイホーこうざん」の3箇所を映像でチェックできます。一見分かりにくい箇所もありますが、目印があるのでそれを目安にトライ。なお、ダッシュキノコが必要なのでそこはご注意ください。

続いては、ナンバリング作が3本リリースされた人気RPGシリーズの最新作『電波人間のRPG FREE!』が登場。空中を漂う電波人間をキャッチし、戦いを通して育成。そして様々な冒険を楽しむといったRPG面だけでなく、電波人間との触れ合いや進化といったやり甲斐も備えているので、長く楽しめる一作となりそうです。なお、本作の配信はすでに開始されており、基本無料で遊ぶことができます。

今回も楽しい情報が飛び出した「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」。とぼけたネコマリオや、鋭さが光るネコピーチの一言なども堪能したい方は、直接チェックしてみてください。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=af9CgqNHUd4

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

    天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  2. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  3. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  4. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  5. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  6. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  9. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  10. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

アクセスランキングをもっと見る