人生にゲームをプラスするメディア

Wii U「ver 5.1.0J」が配信開始 ― 交通系電子マネー対応や、Wii U同士の引っ越しに対応

任天堂は、Wii U本体のシステムバージョン「5.1.0J」へのアップデートを開始しました。

任天堂 Wii U
Wii U「ver 5.1.0J」が配信開始 ― 交通系電子マネー対応や、Wii U同士の引っ越しに対応
  • Wii U「ver 5.1.0J」が配信開始 ― 交通系電子マネー対応や、Wii U同士の引っ越しに対応
  • Wii U「ver 5.1.0J」が配信開始 ― 交通系電子マネー対応や、Wii U同士の引っ越しに対応
任天堂は、Wii U本体のシステムバージョン「5.1.0J」へのアップデートを開始しました。

6月に実施された更新では、「クイックスタート画面の追加」により、最近遊んだタイトルなどを手早く起動できる機能などが追加。遊びやすさが増し、多くのユーザーが恩恵を受けたアップデートとなりましたが、今回は電子マネーの取り扱いへの対応が含まれており、利便性が向上する内容となっています。

◆5.1.0Jへの更新による主な変更点


■交通系電子マネーによる決済機能の追加
「ニンテンドーeショップ」で、交通系電子マネーを使ってダウンロードソフトなどの購入に必要な残高を追加できるようにしました。対応する交通系電子マネーをWii U GamePad左下のNFCエリアマークにかざすことで、残高の追加が行えます。

利用できる交通系電子マネーは2014年7月現在、「Suica」「PASMO」「Kitaka」「TOICA」「manaca(マナカ)」「ICOCA」「SUGOCA」「nimoca」「はやかけん」の9種類です。
※PiTaPaはご利用になれません。

■Wii U同士の引っ越し機能の追加
Wii U本体に保存されているデータを、別のWii U本体にまとめて引っ越し(移動)できるようにしました。「本体設定」の「ソフトとデータの引っ越し」から、画面の案内に従って引っ越しが行えます。引っ越しについてくわしくは、Q&A「Wii U同士の引っ越し」をご確認ください。(URL:http://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/qa/transfer_2/index.html

■「ニンテンドーeショップ」の更新
Wiiリモコン、Wii U PROコントローラー、クラシックコントローラの操作に対応しました。

■システムの安定性や利便性の向上
より快適にお楽しみいただけるよう、システムの安定性や利便性を向上しました。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

また、どのような手順を踏めばWii Uで交通系電子マネーが使えるのか、映像で分かりやすく紹介してくれる動画も公開されています。複雑な操作や登録などは一切必要なく、映像で解説している通りに行うだけで、手軽にDLソフトやカラオケなどの利用権を購入することができます。ただしこちらの手順では、今回の対応を記念して配信されるDLソフト『ブタメダル』で使用できるメダルはもらえないでご注意を。メダルが欲しい方は、『ブタメダル』で残高を追加する必要があるので、その残高で購入予定のソフトなどを買いましょう。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=Z3mAYihmqrM

また今回のアップデートでは、交通系電子マネーへの対応だけでなく、新たな引っ越し機能の追加やeショップ内での操作性の向上なども含まれています。まだ適用していない方は、早めのアップデートをお勧めします。

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  4. ポケモンセンターフクオカがおひっこし、3月3日JR博多シティにオープン

  5. 『スマブラSP』「あなたのCPUに対する評価はどれくらい?」結果発表―9割以上が同等かそれ以上の強さと認知!【アンケート】

  6. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  9. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る