人生にゲームをプラスするメディア

『MH4G』メインモンスターの名前は「千刃竜 セルレギオス」!そのビジュアルも公開

カプコンは、7月16日に実施した「カプコンTV」にて、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4G』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
千刃竜「セルレギオス」
  • 千刃竜「セルレギオス」
  • 盾蟹「ダイミョウザザミ」
  • 盾蟹「ダイミョウザザミ 亜種」
  • 砂竜「ドスガレオス」
  • 一角竜「モノブロス」
  • 『MH4G』メインモンスターの名前は「千刃竜 セルレギオス」!そのビジュアルも公開
カプコンは、7月16日に実施した「カプコンTV」にて、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4G』の最新情報を公開しました。

先週行った「カプコンTV」にて、パッケージデザインにもなっているメインビジュアルの公開や、仲間をかち上げることでジャンプ攻撃へと繋げられるなど、決定した発売日に向けて刺激的な情報が次々と寄せられた『モンスターハンター4G』ですが、新たな情報が今週の「カプコンTV」にて明らかとなりました。

前回に引き続き、プロデューサーの辻本良三氏が登場。本作に登場するモンスターを、辻本氏がコメントを添えながら発表してくれました。まず一番の注目ポイントと言えるのが、『4G』における新たなメインモンスターとなる千刃竜「セルレギオス」。G級にチャレンジするハンターたちにとって、まず目標とすべき相手になるとのことです。また、「色々面白い行動をとる」とも語られていたので、その動きを見られる日が楽しみです。

次に紹介されたのは、『2nd G』以来の復活となる盾蟹「ダイミョウザザミ」。口からのブレスを、本作では吐きながら横走りするという新アクションも身に着けての登場です。また盾蟹「ダイミョウザザミ 亜種」の存在も明らかとなっています。

そして、砂竜「ドスガレオス」やシングルプレイの目標としてプレイヤーに立ちはだかった一角竜「モノブロス」なども、本作でその勇姿を見せることが判明しています。まだ発表されていないモンスターや、『4』に登場したモンスターの亜種たちの登場なども控えているようなので、今後寄せられる続報が待ち遠しいばかりですね。

『モンスターハンター4G』は10月11日発売予定で、パッケージ版が5,800円(税抜)、ダウンロード版が5,546円(税抜)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2013, 2014 ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

    『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

  4. 『ベヨネッタ3』では“お色気要素”も調整可能!安心して脱げる「ナイーブエンジェルモード」を搭載

  5. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  6. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  7. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  8. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  9. 『マリオカート ツアー』レースで活躍するための10のコツ!重要なのはキャラやカートの育成

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る