人生にゲームをプラスするメディア

PSNで『アサシン クリード リベレーション』、『ブラザーフッド』、『Far Cry 2』三作のDL版が発売

ユービーアイソフトは、15~16世紀のイタリア半島を舞台にしたアクション『アサシン クリード ブラザーフッド』と、その完結編の『アサシン クリード リベレーション』、そしてアフリカを舞台にしたオープンワールドFPS『Far Cry 2』のPS3ダウンロード版を発売しました。

ソニー PS3
PSNで『アサシン クリード リベレーション』、『ブラザーフッド』、『Far Cry 2』三作のDL版が発売
  • PSNで『アサシン クリード リベレーション』、『ブラザーフッド』、『Far Cry 2』三作のDL版が発売
  • PSNで『アサシン クリード リベレーション』、『ブラザーフッド』、『Far Cry 2』三作のDL版が発売
  • PSNで『アサシン クリード リベレーション』、『ブラザーフッド』、『Far Cry 2』三作のDL版が発売
ユービーアイソフトは、15~16世紀のイタリア半島を舞台にしたUbisoft Montreal開発の暗殺アクション『アサシン クリード ブラザーフッド』と、その完結編の『アサシン クリード リベレーション』、そしてアフリカを舞台にしたオープンワールドFPS『Far Cry 2』のPS3ダウンロード版を発売しました。


ローマを舞台にした『アサシン クリード ブラザーフッド』ストーリートレイラー

『アサシン クリード ブラザーフッド』は、2010年に発売されたタイトルで前作『アサシン クリード 2』の続編です。引き続き主人公はエツィオ・アウディトーレ・ダ・フィレンツェ。シリーズとして初めてマルチプレイが実装されています。前作から引き続き、実在の人物であるレオナルド・ダ・ヴィンチや「君主論」で有名なニッコロ・マキャヴェッリが登場。ストーリーは、ボルジア家による支配がイタリア全土に広がることに危機を感じたエツィオが、ローマでアサシンギルドを結成して彼らの野望を阻止する戦いを繰り広げるものです。


タイトル名: アサシン クリード ブラザーフッド
ジャンル: アクション
プラットフォーム: PlayStation Network (PS3)
配信開始日: 2014年7月16日(水)
価格: 2,400円(税抜)
CEROレーティング: Z (18才以上対象)
公式サイト: http://www.ubisoft.co.jp/products/125/index_0.html
プレイヤー: 1人(オンライン時6~8人)



エツィオサーガ完結編の『アサシン クリード リベレーション』日本語ローンチトレイラー

『アサシン クリード リベレーション』は、2011年に発売したタイトルで『ブラザーフッド』の続きとなりエツィオサーガの完結編となります。本作は、主人公エツィオの祖先であるアルタイルによって作られた、アサシンの英知が収められている書物庫を求めるストーリーです。舞台をヨーロッパ東のコンスタンティノープルに移して、テンプル騎士団と書物庫の鍵をめぐる戦いに参加するというものになります。


タイトル名: アサシン クリード リベレーション
ジャンル: アクション
プラットフォーム: PlayStation Network (PS3)
配信開始日: 2014年7月16日(水)
価格: 2,400円(税抜)
CEROレーティング: Z (18才以上対象)
公式サイト: http://www.ubisoft.co.jp/products/157/
プレイヤー: 1人(オンライン時4~8人)



『Far Cry 2』のローンチトレイラー

『Far Cry 2』は、2008年に発売されたオープンワールドFPSです。本作は、紛争が絶えないアフリカ中部を舞台に、傭兵である主人公が武装勢力のAPRとUFLLに武器を供給する武器商人「ジャッカル」を暗殺するという内容となっています。


タイトル名: Far Cry 2
ジャンル: FPS
プラットフォーム: PlayStation Network (PS3)
配信開始日: 2014年7月16日(水)
価格: 2,400円(税抜)
CEROレーティング: D (17才以上対象)
公式サイト: http://www.ubisoft.co.jp/products/085/
プレイヤー: 1人(オンライン時2~16人)


記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  5. 『GUILTY GEAR -STRIVE-』全地域を通して「ラムレザル」が人気No.1に!βテストの結果を伝える「第5回デベロッパーズバックヤード」公開

  6. 『P5R』セーブデータやDLCは引き継ぎできるの? 気になる疑問に答えるFAQを公開中

  7. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  8. 『戦国無双4』DLC「特別衣装2」配信決定 ― バーテンダーや踊り子など、今回も刺激的

  9. 『閃乱カグラ PBS』胸やお尻を狙い撃ちする「くねくねフィニッシュ」が新登場!武器種やステージ、キャラ情報も公開

  10. 『デビル メイ クライ 5』ダンテの本格レプリカコスセットはお値段90万円!イーカプコン限定版の詳細が明らかに

アクセスランキングをもっと見る