人生にゲームをプラスするメディア

【メルスト攻略】『メルクストーリア』のユニットの覚醒と進化について疑問を解決(第4回)

ユニットの強化が楽しいラインストラテジーRPG 『メルクストーリア』。パーティ強化に繋がる覚醒と進化について解説します。

モバイル・スマートフォン iPhone
同じユニットを手に入れるとユニットが「覚醒」
  • 同じユニットを手に入れるとユニットが「覚醒」
  • ユニットは覚醒でパワーアップ!
  • 強化素材を使用して「進化」
  • レアリティがアップしてグラフィックも一新!
ユニットの強化が楽しいラインストラテジーRPG 『メルクストーリア』。パーティ強化に繋がる覚醒と進化について解説します。

ユニットの強化方法には、ルーンやシードモンスターの装備、レベルアップなどの方法があります。しかし、ユニットの強化方法はそれだけではありません。連載第4回目となる今回は、ユニットの覚醒と進化についての疑問を解決していきます。

◆ユニットの覚醒


ユニット強化の基本は、レベルアップです。ゴルドを使ってレベルを上げていけば、どんどん強くなっていきます。しかし、レアリティの低いユニットは、レベル上限が低く、すぐにレベルを上げられなくなってしまいます。「もう少しレベルを上げることができれば、もっと強くできるのに! 」なんてことも。そんなときに、強い味方になってくれるものが「覚醒」です。

同じユニットを手に入れるとユニットが「覚醒」


ガチャなどで同じユニットを手に入れると、自動的にユニットが「覚醒」します。または、メダル交換で手に入れる「覚醒の書」を使用することで「覚醒」させることが可能です。「覚醒」は、ノーマルユニット5回、レア以上のユニット15回までとなります。メリットは、「ルーンスロットの上限解放」「ボーナスSPの上昇」「レベル上限解放」の3つです。「ルーンスロットの上限」は、☆1=1個、☆2=3個、☆3=4個、☆4=5個、☆5=6個となります。

ユニットは覚醒でパワーアップ!


レアリティの低いユニットも、覚醒でルーンスロットとレベル上限を解放すれば、ルーンの力とステータスアップでぐんっと強くなります。レギュラーメンバーは、「覚醒の書」での覚醒を狙っていくべし! です。

◆ユニットの進化


一部ユニットは、レアリティが上昇する「進化」が可能です。進化対応ユニットは、0覚醒時のレベル上限までレベルを上げて、強化素材を使用することで進化します。

強化素材を使用して「進化」


ただし、進化させると、レベルは1に、覚醒は0になります(覚醒しているユニットは、覚醒数に応じてメダルバックがあります)。進化させれば、ステータスやレベル上限のアップ、覚醒でのルーンスロットの上限解放数アップなど、さまざまなメリットがあります。グラフィックもかわって、気分も一新! 強化していく楽しみが増えます。

レアリティがアップしてグラフィックも一新!


しかし、進化させると、覚醒させることが難しくなるというデメリットも。ガチャで進化前のユニットを手に入れても覚醒しなくなるだけではなく、「覚醒の書」の交換に必要なメダル数もアップ。ユニットを☆3に進化させたものの、覚醒ができなくなって、結局、覚醒15の☆2ユニットの方が強かったなんてこともあります。進化させるなら、パーティの核となるユニットからがオススメです。進化は計画的に! ですよっ。

今回はクエスト攻略の予定を変更して、覚醒と進化について攻略しました。次回こそ、クエストにレッツゴー! と言うわけで、第5回はクエスト攻略の予定です。

『メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)Happy Elements K.K All Rights Reserved.

byさかまきうさろーる
ファミコンのA/Bボタンが四角だった頃からのゲーム好き。最近はAndroidにご執心。のんびりライターとして活動しながら、ゲームをプレイ中。ときどきすれ違いを求めて、3DS片手に福岡を徘徊しています。
Twitter:@sakaroll
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』オグリvsタマモクロスの怪獣大戦勃発!?シンデレラグレイ作者が“某怪獣映画”のパロディイラストを投稿

    『ウマ娘』オグリvsタマモクロスの怪獣大戦勃発!?シンデレラグレイ作者が“某怪獣映画”のパロディイラストを投稿

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

    『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  4. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  5. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  6. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  7. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  8. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  9. 「#石10万配れテンニンカ」、まさかの実現!?『アークナイツ』アイテム配布の差出人に沸き立つドクターたち

  10. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

アクセスランキングをもっと見る