人生にゲームをプラスするメディア

クリフBの新作『Blue Streak』はPC専用のF2Pシューター、ネクソンがパブリッシャーに

Nexon Americaは、『Gears of War』デザイナーCliff Bleszinski氏の新作『Blue Streak(コードネーム)』について、一部株式を取得し、パブリッシングパートナーシップを締結したと発表しました。

PCゲーム その他PCゲーム
Cliffy B新作『Blue Streak』はPC専用のF2P FPS、ネクソンがパブリッシャーに
  • Cliffy B新作『Blue Streak』はPC専用のF2P FPS、ネクソンがパブリッシャーに
  • Cliffy B新作『Blue Streak』はPC専用のF2P FPS、ネクソンがパブリッシャーに
Nexon Americaは、『Gears of War』デザイナーCliff Bleszinski氏の新作『Blue Streak(コードネーム)』について、パブリッシングパートナーシップを締結したと発表しました。

プレスリリース文およびCliffy Bのツイートで新たに分かった情報によると、『Blue Streak』はFree-to-Playモデルを採用したPC専用タイトルとなり、ジャンルはアリーナスタイルのSci-Fi FPS。Epic Games退社後にBleszinski氏が創設したスタジオBoss Keyの処女作として開発が進められています。

ネクソンのCEOオーウェン・マホニー氏は、「世界中のプレイヤーがCliffの次の一手を待ち望んでおり、我々はBoss Keyが次世代のFPSを市場に投入するのを感激しています。Cliffと我々はプレイヤーに高品質のゲームプレイ体験を届けたいという信念を共有しているのです。」とコメント。

Nexon AmericaはBoss Keyの一部株式を取得し、『Blue Streak』の全世界パブリッシング権ならびにマーケティング権を獲得。同社は最近、Robert Bowling氏の『Human Element』やSplash Damageの『Dirty Bomb』など別の新作F2Pタイトルもパブリッシング権を得ており、欧米市場向けの展開に注力しています。

『Blue Streak』のゲーム画面や映像は今のところ公開されていませんが、Bleszinski氏は「“ゲームプレイ”を銘打った偽物のCGトレイラーを出すつもりはない」といつもの調子でツイート。更なる詳細を明日にも発表するということです。

Cliffy B新作『Blue Streak』はPC専用のF2P FPS、ネクソンがパブリッシャーに

《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 自作イラスト対応の“キャラ作成ジェネレーター”を搭載したブラウザRPG『英雄RPG 聖域の冒険者』登場

    自作イラスト対応の“キャラ作成ジェネレーター”を搭載したブラウザRPG『英雄RPG 聖域の冒険者』登場

  2. Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

    Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

  3. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  4. ゲーム界の見返り美人!?『イースII』リリアの清楚な美少女ぶりがもたらした衝撃

  5. 『ケロケロキング』 海外でオンラインゲームとして復活『ケロキングオンライン』

  6. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  7. 『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

アクセスランキングをもっと見る