人生にゲームをプラスするメディア

【メルスト攻略】タイミングが命! 『メルクストーリア』のパーティ構成と戦闘のコツを伝授(第3回)

可愛さと手強さを両立しているラインストラテジーRPG 『メルクストーリア』。気を抜いていると、全滅することもある本作のバトルを徹底チェックします。

モバイル・スマートフォン iPhone
前衛には体力やタフネスが高いユニットがオススメ
  • 前衛には体力やタフネスが高いユニットがオススメ
  • ユニットが揃ったら前衛1名パーティもアリ!
  • クエスト序盤で「癒力アップ」せよ!
  • ボス戦では攻撃をバックで避ける
可愛さと手強さを両立しているラインストラテジーRPG 『メルクストーリア』。気を抜いていると、全滅することもある本作のバトルを徹底チェックします。

連載第3回目となる今回は、パーティ構成と戦闘のコツを伝授。基本のパーティ構成と、強敵との戦闘を乗り越えるためのコツをマスターして、敵を癒やしまくりましょう。

◆パーティ構成の基本


パーティを組む際の基本は、「前衛(盾になるユニット)」「後衛(アタッカーユニット)」「回復(盾の回復をするユニット)」を含む5人のメンバーです。

前衛には体力やタフネスが高いユニットがオススメ


前衛には体力やタフネスが高いユニット、後衛には攻撃力が高く、複数回攻撃が可能なユニット、回復には前衛と属性が同じユニットが向いています。回復と前衛は、同じ属性にすることで回復量がアップするボーナスが発生します。人数は、「前衛×1~2名」「後衛×2~3名」「回復×1名」がオススメです。

ユニットが揃ったら前衛1名パーティもアリ!


ユニットが揃うまでは前衛2名で、HPが高い前衛や回復力の高いユニットが手に入ったら、前衛を1名にしたパーティに移行していくと、敵と戦いやすくなります。

◆癒力アップのタイミング


モンスターを癒やして、癒やして、癒やしまくる本作。バトルで重要になってくるのは、ユニットの強化やシードモンスター召喚にも使用できるSPを消費して行う「癒力アップ」のタイミングです。

戦闘を有利に進めるためには、クエスト序盤での「癒力アップ」がオススメ! 戦闘を開始したら、早めに「癒力」を2~3段階ほど上げましょう。

クエスト序盤で「癒力アップ」せよ!


これは、「癒力アップ」で獲得SP量が増えるからです。序盤に「癒力アップ」をしておけば、強力なモンスターと戦う後半に、ユニットの強化やシードモンスター召喚を行いやすくなります。

◆Gutsアップのタイミング


ユニットは、Gutsをアップすることで強化することができます。同時に体力も回復するので、ユニットのGutsは体力が減ったタイミングで行いましょう。

体力がゼロになったユニットは退却してしまうため、再度、SPを消費して召喚し、強化していくことになります。敵の進行を防ぐ前衛は、体力が減りやすく、退却しやすいので、Gutsを上げすぎないこともポイントです。再召喚しても惜しくない程度のGutsレベルに留めておきましょう。

◆バックを活用


進んで、進んで、どんどん進んでゴールへ向かうことも大切ですが、時には下がることも大切です。一歩進んで二歩下がる! 人生も戦闘も、押して引いてのバランスが命! そんなわけで、戦闘中にバックを活用することもポイントの一つになります。

戦闘中にユニットアイコンを下へフリックすると、ユニットが後退します。後退したユニットは体力が回復するため、HPが少なくなったユニットはバックさせて回復しましょう。前衛ユニット2名のパーティなら、交互にバックさせることで、敵の進行を止めながらHPを回復させることができます。

ボス戦では攻撃をバックで避ける


敵の攻撃もバックで避けることができるので、ボスとの戦闘ではバックを利用して戦いましょう。

パーティ構成と戦闘のコツをマスターしたら、クエストにレッツゴー! と言うわけで、次回はクエスト攻略の予定です。

『メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)Happy Elements K.K All Rights Reserved.

byさかまきうさろーる
ファミコンのA/Bボタンが四角だった頃からのゲーム好き。最近はAndroidにご執心。のんびりライターとして活動しながら、ゲームをプレイ中。ときどきすれ違いを求めて、3DS片手に福岡を徘徊しています。
Twitter:@sakaroll
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』キタサンブラックとスイープトウショウの関係性が熱い!月の石に隠された秘密

    『ウマ娘』キタサンブラックとスイープトウショウの関係性が熱い!月の石に隠された秘密

  2. 【レポート】かわいいモンスターと暴れつつ世界旅行!『メゾン・ド・魔王』の外伝アプリ『バトル・ド・魔王』をプレイ

    【レポート】かわいいモンスターと暴れつつ世界旅行!『メゾン・ド・魔王』の外伝アプリ『バトル・ド・魔王』をプレイ

  3. 『FGO』カーマや魔王信長は男湯にも入れる!? 温泉掃除で見る“性別迷子なサーヴァントたち”まとめ【特集】

    『FGO』カーマや魔王信長は男湯にも入れる!? 温泉掃除で見る“性別迷子なサーヴァントたち”まとめ【特集】

  4. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  5. 『SPEED WITCH BATTLE 白の魔女と五つの希望』事前登録開始─lack氏が描く「白魔女」の世界がゲームに!

  6. ハクスラ特化の『スカイリム』シリーズをスマホで!基本無料『エルダースクロールズ:ブレイズ』で終わりのない探求の旅が始まる【プレイレポ】

  7. 『ウマ娘』女帝・エアグルーヴは甘えん坊だった!? モデルとなった競走馬に意外な素顔

  8. いよいよやってくる「ウマ娘たちの誕生日」をひとまとめ!当日限定ボイスには「条件付きメッセージ」も―聞き方まで解説

  9. 今から冥王デビューしても間に合う!『あいりすミスティリア!』で『よあけな』コラボ第2弾を堪能しよう

  10. 特級職「ゴッドハンド」で環境激変!今、知っておきたい“レベル上げ”のコツ【ドラクエウォーク 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る