人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム実況のTwitch、3DSやVitaへの対応も検討

ゲームの実況プレイが非常に高い注目を集める中、今年のE3のオフィシャルストリーミングパートナーとして、様々な番組を会場から配信。存在感を増してきたTwitch.tv。

任天堂 3DS
E3 2014のTwitchブースの様子。多数の番組が現地から配信されていた
  • E3 2014のTwitchブースの様子。多数の番組が現地から配信されていた
ゲームの実況プレイが非常に高い注目を集める中、今年のE3のオフィシャルストリーミングパートナーとして、様々な番組を会場から配信。存在感を増してきたTwitch.tv。PlayStation 4やXbox Oneから直接実況プレイができる機能はユーザーの拡大を大きく促しましたが、同社は携帯ゲーム機でも同様の取り組みを模索しているようです。

Twitch.tvのCOOのKevin Lin氏はGameIndustry.bizとのインタビューで次のように述べ、ニンテンドー3DSやPSVitaでの展開についても模索しているとしました。

「モバイルという観点では、ゲームロフトのスマホ向け『アスファルト8』で実況機能の組み込みを実現しました。ゲーム単位で同様の取り組みを進めています。また、携帯ゲーム機でもサーバーやCPUの問題はあるものの、前に進めていきたいと思います。視聴アプリは作りたいですね、こちらはCPUの負荷は配信ほどではないと思いますので」

Twitch.tvは元々は汎用的な動画のストリーミングポータルJustin.tvとして誕生。しかしUstreamなどとの競争に遅れを取り、方針を転換し、ゲーム実況を専門とするTwitch.tvを立ち上げ、成功を収めました。月間ユーザー数は4500万人、100万人以上の実況者がおり、月間の配信時間の130億分にも達するそうです。米国内でのインターネットトラフィックの1.8%を占め、グーグル、アップル、ネットフリックスに次ぐ4位の規模を誇ります。

国内ではニコニコ動画のアプリがニンテンドー3DSやPSVitaでも配信されていますが、視聴専用で、今のところ配信には対応していません。負荷の問題は大きいところですが、配信にも対応するようになれば市場がまた大きく変わることもありそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る